イオンマークのカードをご利用なら、WAON POINTいつでも基本の10倍!

重要なお知らせ

2025年1月9日
システムメンテナンスのお知らせ
ながのけん いいづなまち
長野県 飯綱町

りんごジュース 1000ml × 2本 庚申山荘ファーム 沖縄へは配送不可 お申込み順に発送予定 長野県 飯綱町 [1792]-[1792]

寄附金額
8,500

イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!

数量
8,500
数量

返礼品の特徴

<りんごジュース 1000ml×2本>
☆☆☆3種類の味のジュースの中から、2種類をセットでお届けします☆☆☆
●長野県飯綱町にある庚申山荘ファームで採れた新鮮なりんごをジュースにしました。
庚申山荘ファームは、北信五岳(飯縄、戸隠、黒姫、妙高、斑尾)が一望でき、空気が澄んでいて
寒暖差が大きく、自然の恵みが豊かな高台にあります。
そんな庚申山荘ファームの美味しいりんごジュースをお届けします。
●当農園で栽培している、サンふじ・シナノスイート・王林の3種類のりんごをジュースにしました。
3種類の中から2種類セットでお届けします。

【すっきりした甘さのサンふじのジュース】
甘酸っぱいサンふじから、りんご本来の味を絞り出し、さわやかな甘さに仕上がりました。

【すっきり爽やかな味わいのシナノスイートのジュース】
新鮮なシナノスイート本来の味を残したりんごジュースです。

【芳醇な香りがする王林ミックスジュース】
芳醇な香りがする王林とシナノスイートをミックスしてジュースにしました。
●長野県内の農産物加工所で、個別に同じ種類ごと製造しています。

※沖縄県への配送はいたしかねます。
※凍結・冷凍保存不可です。開栓前は直射日光を避けて保管してください。
※開栓後は冷蔵庫にて保存のうえ、お早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。

返礼品の詳細

提供元
庚申山荘ファーム
配送
常温
配送注記
受付期間:2024年10月31日まで
お届け予定:お申込み順に発送予定
内容量
りんごジュース 1000ml × 2本 (品種おまかせ(サンふじ シナノスイート 王林))
返礼品注記

※商品コード: 1792

寄附に関する注意事項

●お届けの日時指定は原則お受けしておりません。(時間帯指定のみ可)
●長期不在のご予定がある場合は要望欄にご記入ください。(可能な限り発送をずらしますが、品物によってはご期待に添えない場合もあります)
 尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承ください。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。

■個人情報の取り扱いについて
 お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
■お礼の品について
 飯綱町内在住者(飯綱町に住民票のある方)につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
 お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
 寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。尚、寄附金受領証明書の再発行は原則として対応できかねますのでご注意ください。(住所が変わられた場合等はご相談ください。)
 ※ワンストップ特例申請書はご希望の方へのみ送付しております。
■一時所得について
 お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。

飯綱町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

飯綱町 長野県飯綱町ふるさと納税事務局(事業受託:株式会社カンマッセいいづな) 
〒389-1293 長野県上水内郡飯綱町大字川上1535番地
10:00~17:00 (土曜日・日曜日・祝日・年末年始12/28~1/5除く)
TEL:026-219-2320

メールでのお問合せ
contact@iizuna-furusato.jp

この自治体について

長野県飯綱町

ながのけん いいづなまち長野県 飯綱町ひと 自然 いきいき未来

飯綱町は長野県の北部に位置し、北は信濃町、東は中野市、西南は長野市に接し、飯縄山から斑尾山まで穏やかな丘陵地にあります。
 飯縄山をはじめ北信五岳に抱かれた緑豊かな自然は、四季折々に美しい姿をみせ、私たちの心を癒すとともに、先人たちの英知とたゆまぬ努力によって、農業はもとよりあらゆる産業や私たちの生活すべての基盤となっています。
 その豊かな自然と誇りある歴史を背景に果樹稲作を中心とした農業振興などに積極的に取組み、現在、長野市のベッドタウンや北信地域の観光拠点として、また、飯綱町産コシヒカリはもとより、りんごやももなど果樹の一大産地として発展してきました。
 大自然に囲まれ四季を通じて魅力ある飯綱町に是非お立ち寄りください。