重要なお知らせ
- 2025年1月15日
- 【重要なお知らせ】常時特典の内容変更について
返礼品の特徴
最長10ヵ月の長期保管ができる5点コース。お届け日時も指定できますので、ご安心ください。
集荷キットを1つお送りいたしますので、その中に衣類が収まるように詰めてください。
※撥水加工等の加工、除外品(皮革/毛皮、和服、礼服、学生服、寝具類、洗濯表示が全て×なもの)は除きます。
※北海道、沖縄、一部離島の方についてはご寄附いただけませんのでご注意ください。
※集荷キット内にある「ご要望記入用紙」にメールアドレスをご記入ください。お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
「LACURI(ラクリ)」は、クオリティにこだわる宅配クリーニング店。
スタッフは全員が国家資格を持つクリーニング師で、新型の設備をそろえ「質の高い仕上がり」をご提供しています。
また、LACURIでは独特のにおいを軽減した低臭な溶剤を使用しています。さらに石油由来の合成界面活性剤の使用を極力抑えた洗剤や、EM菌の洗剤なども積極的に取り入れ、肌や環境にやさしいクリーニングのあり方を追求しています。
その上最長10か月間お預かり無料なので、オフシーズンの衣類は次に着るまでクローゼット代わりにLACURIに預けておくという使い方ができます。
LACURIではクリーニング後に、温度・湿度・遮光など適切な環境に管理された専用ルームで管理いたします。
ご自宅の収納スペースはすっきりとし、衣替えも楽々です。
ご協力:株式会社ルビー
【地場産品に該当する理由】
市内の事業所においてクリーニングの役務を提供し、宅配便にて寄附者のもとに発送するものです。(告示第5条第7号に該当)
返礼品の詳細
- 配送
- 常温
- 配送注記
-
決済から14日以内に発送いたします。
※ただし、北海道、沖縄、一部離島の方についてはご寄附いただけませんのでご注意ください。
※集荷キット内にある「ご要望記入用紙」にメールアドレスをご記入ください。お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
配送方法:集荷キット(期日指定不可) 宅急便ネコポス/クリーニング品配送往復 佐川急便 - 内容量
-
衣類のクリーニング 5点コース + 最長10か月の無料保管
■集荷キット
集荷バッグ(120サイズ)・ご利用ガイド・キット送付書・ご要望記入用紙・宅配伝票・結束バンド
※集荷バックの大きさ:
横48cm×縦40cm×奥行24cm
有効期限 衣類クリーニングのキットをお送りしてから1年間
寄附に関する注意事項
・入金確認後、約2週間~1ヶ月ほどでお届けとなり、お届け希望日時を指定することはできません。
(お届け時期の決まっているものは返礼品詳細ページに記載しています)
・配送は生産者から直送でお届けいたします。
■お届けについて
この度、ヤマト運輸の配送規約の変更により、ヤマト運輸がお届けする返礼品について、寄附者様のご都合による転送が生じた場合は、着払いにて送料の追加徴収が行われます。返礼品送付先住所のご入力にはご注意ください。
■受領書
桜井市では、「領収証書」として受領書にあたる書類を発行しております。
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に10日以内に発送いたします。
■ワンストップ特例申請書
申請書を受領書と一緒にお送りしますので、必要情報を記載の上以下の宛先まで返送してください。
また、自治体マイページを利用したオンラインワンストップ申請対象自治体です。便利な機能をぜひご利用ください。
【ワンストップ特例申請書 送付先】
〒633-8585
奈良県桜井市粟殿432番地の1
桜井市役所 ふるさと寄附金担当 宛
桜井市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒633-8585 奈良県桜井市大字粟殿432番地の1
平日:午前9時~午後5時(12月29日から1月3日まで閉庁いたします)
TEL:0744-42-9111
メールでのお問合せ
furusato@city.sakurai.lg.jp
この自治体について

ならけん さくらいし奈良県 桜井市
桜井市は、古代国家へと発展する「ヤマト王権」成立の地であり、「日本書紀」や「古事記」、「万葉集」に数多く登場します。古代の英雄ヤマトタケルノミコトが詠まれた「大和は国のまほろば たたなづく青がき 山ごもれる大和し美し」とは、三輪山の麓、桜井市のことです。
市内には、卑弥呼の宮殿跡とも目される「纒向遺跡」をはじめ、日本最古の道「山の辺の道」、日本最古の神社「大神神社」、花の御寺として有名な真言宗豊山派の総本山「長谷寺」等があります。さらに、野見宿禰と当麻蹴速が天覧相撲を行った相撲発祥の地である「相撲神社」、聖徳太子が子ども達に伎楽舞を習わせたと伝わる芸能発祥の地「土舞台」、「仏教伝来の地」、「競馬発祥の地」等、様々な文化の発祥・はじまりの地とされています。