重要なお知らせ
- 2025年1月15日
- 【重要なお知らせ】常時特典の内容変更について
返礼品の特徴
茨城の名峰筑波山の伏流水で養殖したチョウザメから誕生した国産キャビア。
岩塩のみで調味し熟成させたキャビアは、口当たりがまろやかで素材の味が感じられる逸品です。
急速冷凍で鮮度と旨味を閉じ込め、食べる直前まで美味しさを保っています。
料理に添えるだけで華やぎ、一粒一粒が優しいアクセントを与え深い味わいが広がります。
《筑波嶺栗》
筑波山の麓で育った採れたばかりの新鮮な栗をじっくりと蒸し、
一粒ずつ選別した美味しい栗で栗きんとんと渋皮煮を作りました。
栗きんとんの餡は厳選された栗だけを贅沢に使用し、中には砕いた甘露煮を混ぜ込みました。
上に大粒の甘露煮を乗せてお召し上がりください。
渋皮煮は丁寧に鬼皮を剥き何度も茹で溢して渋抜きをし、
照りが出るまでゆっくりと煮込んで栗本来の上品な甘みを引き出しました。
【工夫やこだわり】
《つくばスタージョンキャビア》
キャビア作りはすべて手作業で行っています。
卵を丁寧に解したら、ミネラルが豊富な岩塩でじっくりと熟成させ旨味を引き出します。
潰れてしまった卵があれば一つひとつピンセットで取り除き、
見栄えも口当たりも良いまろやかなキャビアに仕上げています。
《筑波嶺栗》
栗は無農薬で育てられた栗を仕入れ、一粒ずつ手作業で慎重に選別をしています。
厳選された美味しい栗だけを使用して甘露煮と渋皮煮を作りました。
時間をかけて糖度を高めていくことで、
栗の繊細な香りや豊かな味わいが最大限残るように仕上げています。
【関わっている人】
茨城県に特産物を作りたいという想いから、
筑波山の麓の美しい田園が広がる故郷・桜川市でチョウザメの養殖を開始し、
早いもので10年以上の月日が経ち、チョウザメの飼育数も6,000匹以上となりました。
(有限会社つくばチョウザメ産業)
筑波の栗に惚れ込み、筑波山の中腹にあった築50年の別荘を作業所に改装して栗屋さんを始めました。
まだ3年しか経っておりませんが桜川市では多くのご縁に恵まれました。
美味しい栗をお届けできるよう日々邁進してまいります。
(有限会社千代田総販)
【お礼の品に対する想い】
同じ桜川市にてご縁がつながった、有限会社つくばチョウザメ産業と株式会社千代田総販とで、
コラボ企画に挑戦しました!
岩塩のみで調味し熟成させた艶やかなキャビアと、
栗のみで作った栗きんとん・大粒の渋皮煮は、
普段とは違う『特別な彩り』を食卓に添えてくれると思います。
ぜひ、ご賞味いただけますと幸いです。
【ふるさと納税でやりたい事や生まれた変化】
応援してくれる方も増え、有難いことに認知度も向上してきました。
現在では、桜川市が選ぶ市内の特産品「さくら川百貨」に選出されたチョウザメの卵であるキャビアだけでなく、
魚肉も茨城県内の飲食店やホテルなどに出荷して皆様に楽しんでいただいています。
(有限会社つくばチョウザメ産業)
栗がお好きな方が納得できるような栗のお菓子を作りたい、と思いながら一つ一つ丁寧に仕上げております。
特に「素材そのものの味」にこだわり日々研究を重ねている途中です。
使用する材料も健康に良いものを選び作りましたので是非ご賞味ください。
(有限会社千代田総販)
【賞味期限】
キャビア:商品到着から30日間
栗きんとん:商品到着から30日間
渋皮煮:商品到着から30日間
【保存方法】
冷凍。解凍後はお早めにお召し上がりください。
【申込期日】
2025年2月1日
【発送期日】
入金確認日より、3週間前後
【事業者】
有限会社つくばチョウザメ産業
地場産品類型:3
類型該当理由:市内の加工場で養殖から梱包までの全ての工程(キャビア)、仕入れ以降全ての工程(栗商品)を行うことにより、商品の半分以上の付加価値が生じているもの。
返礼品の詳細
- 提供元
- 有限会社つくばチョウザメ産業・有限会社千代田総販
- 配送
- 冷凍
- 配送注記
-
受付期間:2025年2月1日
お届け予定:入金確認日より、3週間前後
※クール便対象 配送できない地域がございます※
・沖縄県
・伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
・小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など) - 内容量
-
・つくばスタージョンキャビア 20g×1
・筑波嶺栗 栗100%栗きんとん 180g×1
・筑波嶺栗 渋皮煮×4個
- 返礼品注記
-
解凍後はお早めにお召し上がりください。
※お受け取り後は、すぐに状態をご確認ください。※
万全を期して返礼品をお届けしていますが、もし万が一、不備などがあった場合は、返礼品を受け取った際に写真(画像)を添付の上、電子メールでご連絡ください。
日数が経ったものについては、対応が難しいことがありますので、ご了承ください。また、不備がある場合は返礼品を食べたり、飲んだり、捨てたりせず、対応が確定するまで保管していただきますようお願いいたします。
※天候状況や栽培状況により、色にばらつきが生じることがあります。色や個々の食感、味に関しては対応できませんので、ご了承ください。
※梱包には丁寧に注意を払っておりますが、配送中の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※配送業者の保管期間を過ぎ、返却された返礼品については再配送が難しい場合がありますので、予めご了承ください。
ご連絡先:sakuragawa@furusato-g.com
※商品コード: BR020sa
寄附に関する注意事項
地方公共団体のふるさと納税サイトを装った偽サイトが確認されております。
お申込み前に、寄附先や口座名義等を十分に確認するようにお願い致します。
●配送の転送にかかる運賃について(配送手配開始後の送付先住所の変更)
ヤマト運輸の規定変更により、2023年6月1日発送分から返礼品の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合にかかる運賃はご贈答用の場合でも受取人様でのご負担となります。お申し込み時のお届け先住所入力につきましては十分にご注意ください。
詳細は、下記URLヤマト運輸株式会社の運賃収受の開始についてご確認ください。
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_230417_2.html
配送手配開始後にご連絡をいただいた場合、窓口での住所変更はいたしかねますので、お早めにご連絡下さい。
●お受け取り後は、すぐに状態をご確認ください。
万全を期して返礼品をお届けしていますが、万が一、不備等があった場合は返礼品受け取り時に、写真(画像)を添付のうえ電子メールにてご連絡ください。
日数が経ったものに関しましては対応いたしかねますので、ご了承ください。
また、不備等があった返礼品は食べたり、飲んだり、捨てたりせず、対応が決まるまで保管をお願いします。
保管されてない場合、代替品での対応等が難しい場合がございます。
配達日時指定は承ることができません。備考欄に記載しても対応できかねますのでご了承ください。
もし長期ご不在の場合がございましたら、下記窓口までご連絡いただきますようお願いします。
桜川市ふるさと納税担当窓口
電話番号:050-5445-6900
メールアドレス:sakuragawa@furusato-g.com
※お寄せいただいた個人情報は、茨城県桜川市が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
※お礼の品の発送は入金確認後となりますので、お届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
※入金確認後のキャンセルは原則認められませんので、あらかじめご了承ください。
【ご注意】
特典の送付は、桜川市外にお住まいの方に限らせていただきます。
桜川市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒309-1293 茨城県桜川市羽田1023番地
8:30~17:30
TEL:0296-58-5111
メールでのお問合せ
sakuragawa@furusato-g.com
この自治体について
いばらきけん さくらがわし茨城県 桜川市
桜川市(さくらがわし)は首都圏から約70km圏内、茨城県の中西部に位置しています。北の高峯・富谷山、東の雨引山・加波山・足尾山から南の筑波山に連なる山々に囲まれた平野部のほぼ中央を桜川が南下し、市の南北軸を形成しています。
古来より「西の吉野、東の桜川」と称される桜の里で、市内に連なる山々には約55万本の山桜が自生しています。新緑の時期には、ヤマザクラの淡い紅色と木々の新たな芽吹きが重なる美しい里山の風景を楽しむことができます。さらに国の重要伝統的建造物群保存地区である真壁や、数多くの文化財、寺社仏閣が点在する、歴史ある街でもあります。
地域の産業はこの地域で採れるみかげ石を利用した石材業や、平野部の肥沃な土地を利用した農業など、地域資源を活用した特産品が数多くあります。