\開催中/ 最大51%還元キャンペーン!

重要なお知らせ

2025年8月20日
全国約1,000自治体に寄附が可能に!
とうきょうと はちおうじし
東京都 八王子市

(Sサイズ)【一点物】世界が認める着物デザイナー重宗玉緒×伝統工芸「多摩織」 正絹カツオ縞紬着物(お仕立て上がり)| 着物 絹 きもの 伝統 高級 和装 送料無料 東京 八王子

寄附金額
900,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

\開催中/最大51%還元キャンペーン!

数量
900,000
数量

返礼品の特徴

東京・八王子の着物作家の重宗玉緒さんが伝統工芸士と共同制作した、シルク100%「多摩織」の着物です。重宗さんのクリエイションを「多摩織」の匠・澤井伸さんがよりファッショナブルに仕上げました。
この着物のために染めた8色のタテ糸は色鮮やかで、光の加減でタマムシ色に光る美しい反物。お仕立ての際、衿元にもってくる部分(暖色系・寒色系)で印象が変わるので、あつらえも楽しい一着です。
多摩織とは、八王子を中心とした多摩地域で、生糸や真綿を原料として独自の技術で手織りされた織物で、独特の風合いがあります。その「紬織」の技術を使って織り上げられたのが「正絹カツオ縞紬着物」。野趣に富んでおり、ざっくりとした手仕事の風合いを感じる仕上がりですが、生地の質は丈夫で着るほどに絹のつやが出るのも特徴です。

東京・八王子発 アーティストと伝統工芸士が生み出すクリエイション

八王子市制100周年記念事業「伝承のたまてばこ」をきっかけに、着物・オブジェ作家重宗玉緒さんと伝統的工芸品である澤井織物の「多摩織」とのコラボレーションが実現しました。
重宗さんのシュールでデコラティブなデザインは、国内外で多くのファンを魅了しています。重宗さんがデザインした正絹振袖「Engagement Ribbon」と西陣織帯「ウロコ」は、イギリス・ロンドンにある国立博物館ヴィクトリア&アルバートミュージアムに永年収蔵。ラフォーレ原宿やフランスで展示販売を行うなど、新進気鋭の着物デザイナーです。
澤井さんは、染や織などを全て手作業で行う、伝統工芸品「多摩織」の匠です。2018年11月、卓越した技術を持つ「現代の名工」として、厚生労働大臣から表彰されました。
「織物のまち」東京・八王子から、二人のクリエイターのコラボレーショにより誕生した、オリジナル着物をお届けします。

・八掛は、サーモンピンクの正絹を合わせます。お好みで変更も可能です。
・制作期間は、2ヶ月程度かかります。
・表面に紬特有の節があります。
・モデル着用写真はサンプル品です。実際の商品の色・柄は、反物単体の写真のものとなりますのでご了承ください。返礼品は、お仕立て上がり着物のみです。
・寄附いただいた後、メールまたは電話にてご連絡いたします。
モデル着用写真Direction:重宗玉緒

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
提供元
重宗玉緒
配送
常温
発送期日
ご注文頂いてからお仕立てに入りますので、2ヶ月程度制作期間を頂きます。
内容量
Sサイズ(身長150cm前後の方) 身丈:153、裄丈:65、袖丈:49.2、前幅:22.7、後幅:28.5、袖付:20.8、繰越:3 プレタサイズ設定(単位はcmです)
返礼品に関するお問い合わせ先
事業者名:重宗玉緒
連絡先:090-6494-9805
営業時間:10:00-19:00
定休日:土・日・祝・年末年始