重要なお知らせ
- 2025年1月15日
- 【重要なお知らせ】常時特典の内容変更について
返礼品の特徴
ありがとう牧場の『放牧牛乳』と、牧場の生乳から作った
しあわせチーズ工房の『大空ヨーグルト』を
北海道足寄町からお届け。
フレッシュなセットをぜひお楽しみください!
ありがとう牧場は、放牧酪農の牧場です。
悠久の大地を踏みしめ、牧草を食べ、星空の下で眠る。
放牧酪農で育てられた牛の牛乳は、
野生の生命力が大自然と調和されています。
また、牧草は化学肥料・農薬一切不使用。
安心してお召し上がりください。
【放牧牛乳】
180mlの飲みきりサイズです。
夏はさっぱり、春と秋は濃厚な味わいに。
季節ごとに違った美味しさが楽しめます。
【大空ヨーグルト】
自然の青草を食べて育った牛のミルクは、不飽和脂肪酸が豊富なので、
柔らかく優しい舌触りで、後味スッキリ。
口どけの良いヨーグルトです。
《受賞歴》
・第1回ヨーグルトサミットin小美玉
ヨーグルト総選挙《ベスト・デリシャス賞》受賞。
洋食の朝ごはんにピッタリ♪
いつもの食事にプラスしてみてください。
おやつにもいかがでしょうか。
フレッシュなひと時をお楽しみいただけます。
冷蔵庫に常備しておけば、色々なレシピで大活躍!
夏はひんやりと、冬はホットミルクで。
カフェオレやスイーツ作りにも。
クリームシチューなどの料理にも使用できます。
ヨーグルトはきなこやシリアルなど、レシピ色々♪
毎日の健康サポートに。
フレッシュな「放牧牛乳&ヨーグルト」を
ご家庭でぜひご賞味ください!
【足寄町について】
北海道の十勝東北部に位置する足寄町。
季節や気候により、美しい変化を魅せる「オンネトー」や、
螺湾地区に自生する大きな「螺湾ブキ」といった魅力的な観光地があります。
広大な土地から生まれた特産品は、
地元の方々や観光客からも愛されています。
ぜひ、北海道・足寄町へお越しください。
返礼品の詳細
- 提供元
- ありがとう牧場
- 配送
- 冷蔵
- 配送注記
-
受付期間:2024年11月17日まで
お届け予定:2024年4月下旬~2024年11月下旬 - 内容量
-
内容量:
・放牧牛乳800ml×2本、放牧牛乳180ml×1本
無脂乳固形分:90%以上
乳脂肪分:4.1%以上
殺菌:63℃30分
・大空ヨーグルト400g×2個
※12月上旬~4月中旬までは出荷停止期間です。
※出荷時期になりましたら別途メールにてご案内いたします。
事業者:ありがとう牧場
製造者:
・牛乳
吉川千枝
北海道足寄郡
・ヨーグルト
しあわせチーズ工房
北海道足寄郡
配送方法:冷蔵配送
お届け時期:2024年4月下旬~2024年11月下旬
- 返礼品注記
-
※画像はイメージです。
※出荷時期になりましたら別途メールにてご案内いたします。
※賞味期間:製造日より冷蔵7日
※商品コード: 56420491
寄附に関する注意事項
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL:0120-977-050
受付時間:9:00~17:30 ※土日祝日・12/29~1/3休み
メール:furusato-cus@redhorse.co.jp
足寄町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒089-3797 北海道足寄郡足寄町北一条4丁目48番地1
TEL:0156-28-3851 FAX:0156-25-9178
メールでのお問合せ
furusato@town.ashoro.hokkaido.jp
この自治体について
ほっかいどう あしょろちょう北海道 足寄町子育てするなら足寄町
足寄町は、十勝の東北部に位置し、1,408.04k㎡の広大な面積を擁し、豊かな森林資源と大地を有効に生かした農林業を基幹産業としています。また、阿寒摩周国立公園など優れた自然環境を有しており、特に「オンネトー」は四季折々の色を彩りよく湖面に映し出し、訪れた人を魅了しています。
特産品は、高さが2~3mにも成長する北海道遺産の「螺湾(らわん)ブキ」、豆類やチーズ等の乳製品、森林資源を有効活用した木質ペレット等、広大で豊かな大地を生かしたものとなっております。
豊かな大地の中で、全ての町民がいつまでも健やかに、生きがいを持って安心・安全に暮らせるよう、「協働のまちづくり」を基本理念として、町民参加のふれあいのまちづくりを進めています。