重要なお知らせ
- 2025年1月15日
- 【重要なお知らせ】常時特典の内容変更について
返礼品の特徴
忙しくてお墓参りに行けない方や遠方にお住いの方々に代わり、大泉町内のお墓のお掃除、生花・線香のお供えを代行いたします。
お墓のお掃除は、専門の業者が責任をもって対応いたします。
お墓の様子をご確認いただけるよう、お掃除・お墓参りの前と後に写真を撮影し、
ご報告として郵送いたします。
※お盆の期間8月13日~8月16日以外代行可能
【お申込み後の流れ】
(1)ご案内を郵送いたします。
(2)希望日の1週間前までに増田造花店へご連絡をお願いいたします。
お墓の場所、お掃除・お墓参りの希望日等をご確認いたします。
(3)希望日にお墓へ伺い、お掃除とお墓参りを行います。
(4)報告用の写真を郵送いたします。
【商品に関するお問合せ先】
事業者 :(有)増田造花店
連絡先 : 0276-86-2408
返礼品の詳細
- 提供元
- (有)増田造花店
- 配送注記
- 準備でき次第随時発送
- 内容量
-
お墓のお掃除・生花・線香のお供え
有効期限:ご注文日より1年以内に、ご依頼ください
寄附に関する注意事項
JTBふるさと納税コールセンター
電話:050-3185-9431
10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
(お届け日の目安)
※お礼の品:寄附日から概ね4週間前後(お礼の品によって異なる場合があります。大変人気のお礼の品の場合、2か月ほどお時間をいただく場合もございます。)
※寄付金受領証明書:寄付日から概ね2週間後にお届けします。
(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中はお届けにお時間がかかる場合があります。)
▼ 以下の確認事項をお読みください
1. お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の自治体が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
2. お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。
3. 寄附金受領証明書等は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
4. 市町村によって寄附のお礼の仕方は様々です。各自治体のふるさと納税寄附金制度をよくご確認の上、お申込みください。
5. 本年所得について、税の軽減を受ける場合には、寄附金受領証明書等の領収日が本年中であることが必要です。
領収日は、クレジットカード決済の「決済日」となります。
6. お申込みされたふるさと納税サイトの会員解除(退会)をされる際は【お礼の品お届け完了後】に行ってください。お礼の品お届け完了前に会員解除(退会)されますと、お礼の品発送業務に不具合が生じる場合がございます。
7. 1万円以上のご寄附をされた大泉町外にお住まいの個人の方にお礼の品をお贈りします。大泉町内在住の方にはお礼の品はお贈りできません。
8. ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中は、寄附金受領証明書等のお届けが遅れる場合がございます。
大泉町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
TEL:050-3146-8450
メールでのお問合せ
https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=231&site_domain=furusato
この自治体について
ぐんまけん おおいずみまち群馬県 大泉町
大泉町は、群馬県の東南に位置し、利根川をはさんで埼玉県熊谷市に隣接しています。
群馬県で一番小さな町ですが、戦前の中島飛行機小泉製作所から続く、優れた技術力を誇り、「ものづくりの町」として発展を続けてきました。町内には国内有数の優良企業が進出し、北関東でも屈指の製造品出荷額を誇っています。
また、いずみ緑道などの公園や街路などの都市施設整備を積極的に進めており、美しい都市景観を持つ町です。