重要なお知らせ
- 2025年1月15日
- 【重要なお知らせ】常時特典の内容変更について
返礼品の特徴
天然成分100% 植物エナジー化粧水
植物エナジーでお肌に潤いを与え、健やか肌へ
umunowaしなの花水(はなすい)は「和リンデン」と呼ばれる[しなの木]に8日間だけ咲く山形県産の[しなの花]だけを用いて、減圧水蒸気蒸留法でつくられた完全無添加化粧水。
天然植物成分のシナノキエキスを豊富に含む[しなの花水]はサラサラで肌なじみがよく、
ぐんぐん呑みこむような浸透力で潤いを与え、お肌を健やかに保ちます。
また、しなの花水はほのかに甘い癒しの天然アロマで、ワンプッシュすればどこでも瞬間森林浴。
忙しい毎日に植物エナジーみなぎる[しなの花水]でリトリートしてみませんか。
◯容 量
・umunowaしなの花水(化粧水)80ml
◯全成分
・水、シナノキエキス
※表記は上記ですが水で薄めることなく100%蒸留水で構成されています。
◯使い方
・適量を手のひらにプッシュし、手で優しく押さえゆっくりなじませてください。
◯ご注意
・お肌に合わない場合はご使用をお止めください。
・天然成分のため香りに個体差が生じます。
◯使用期限
・製造年月より2年(製品に使用期限シール貼付)
◯お願い
・開封後は冷蔵庫などの冷暗所で保管し60日を目安にお使いください。
◯エシカルポイント
・売上の1.1%を文化継承事業に未来投資
◯SDGsポイント
11.住み続けられるまちづくりを
・しな文化をきっかけに関係人口を増やしながら地域経済が潤うような事業活動を
展開しています。
12.つくる責任 つかう責任
・未利用素材、リサイクル素材の活用、リユース提案などを積極的に行っています。
15.陸の豊かさも守ろう
・しな文化を継承することで、森に通う頻度、森を保全する範囲が拡大されます。
■わずか8日間しか咲かない貴重な[しなの花]だけを原料に
植物エキスを抽出する[しなの花]の開花期間は1年のうちわずか8日間程度であるため、希少性が非常に高いです。
採取後は適切な処理を施し速やかに乾燥させ、香り成分が揮発しないように独自の方法で丁寧に保存しています。
■山形県産[和リンデン]しなの花を手摘みで採取
山形県鶴岡市のしなの花は梅雨時期の6月下旬~7月上旬にかけて開花します。
お花の採取は非常に困難で、全てのしなの木が花をつけるということはなく咲く木もあれば咲かない木もあります。
加えて毎年お花が咲くとは限らないので、森を管理し把握していないとしなの花を採取することはできません。
umunowaでは地元の方々の協力を得ながら、しなの花を一つ一つ丁寧に手摘みで採取しています。
■石油合成成分不使用の完全無添加製法でつくる天然成分100%コスメ
umunowaしなの花水(はなすい)はしなの花を減圧水蒸気蒸留法で抽出した蒸留水だけで構成されています。
薬機法の関係で全成分表示は「水、シナノキエキス」と記載していますが、実際には蒸留水を水で薄めることなく使用した蒸留水100%のとても贅沢な仕様です。
そうすることで石油合成成分の合成界面活性剤、合成防腐剤、合成溶剤、合成香料を一切使わず、自然界で循環しバランスを崩さないものだけを使用する天然成分100%を実現しています。
また、この製法のもう一つの特徴として水の沸点が下がり、お花を焦がすことがないため香りが損なわれることはほとんどありません。
しなの花水は森の香りをそのままお届けしています。
※2022年6月 日本オーガニックコスメ協会(JOCA)推奨マーク取得
「JOCA推奨品マーク」は天然成分100%のコスメであることを保証するマークです。
厳しい審査に基づいて日本オーガニックコスメ協会が発効しています。
■誰でも文化継承に参加できるエシカルコスメ
古代布、しな織のいま
しなの花コスメは日本最古の織物の一つとされる[しな織]と大きな関わりを持ちます。
しな織は[しなの木]から樹皮をはぎ、内皮を原料にし糸を紡ぐという現代では希少な繊維文化ですが、
木綿が普及していなかった時代は袋や漁網として用いられ暮らしに欠かせないものでした。
しかし、戦後に入りライフスタイルが山から都市へと変化することで[しな]に携わる人々が急速に減少。
それにより、つくる人もつかう人も高齢化し続け文化継承が困難な局面を迎えています。
■コスメをきっかけに知る、おとぎ話のような世界
umunowaはしな文化継承の一翼を担うために始まりました。
少子高齢化が進む現代において、文化継承で重要なことはその存在を多くの人々に知ってもらうことです。
[しなの花コスメ]はこれまでリーチできなかった人々に[しな織]の魅力と課題をメッセージとして届けることができます。
しなの花水のボトルに巻いた布はハギレを再利用した[しな織]です。
実物に触れることで文化が持つエナジーを感じてもらえたら嬉しいです。
■売上の1.1%を文化継承事業に未来投資
2023年7月より[しなの花コスメ]の売上の1.1%をしな文化継承事業の原資にすることを決定しました。
事業内容としては、しなの木の植樹や森の保全を初め、後継者育成のために保育園や小学校で
しなの花石けん作りのワークショップ開催、学生をしなの木の皮剥ぎ体験へ招待などです。
[しなの花コスメ]は購入して頂くことで誰でも文化継承事業に参加できるエシカルな仕組みを構築しています。
■ローカルフェアトレードの実現
フェアトレードというと海外を連想しがちですが、日本のローカルでも同じようなことが起きており、それが文化継承を妨げる要因の一つとなっています。
産地では適切な価格で取引されないことにより、若い後継者が現れません。
umunowaは[しなの花]や[しな織のハギレ]などを適切な値段で購入することはもちろん、
[しな織]の価値を上げる取り組みにチャレンジし続けます。
umunowaはしな文化継承の一翼を担うために始まりました。
現代の少子高齢化が進む超ローカルにおいて、文化継承で重要なことはその存在を多くの人々に知ってもらうことです。
山形県民らしくまっすぐで真面目なモノづくりをし続けながら、[しなの花コスメ]はこれまでリーチできなかった人々に[しな織]の魅力と課題、
そして自然や文化が持つ壮大なエナジーをメッセージとして届けたいです。
※写真はイメージです。
返礼品の詳細
- 配送
- 常温
- 配送注記
-
【申込期日】
通年の申し込みを受けております。
【発送期日】
ご入金確認後、2週間~3週間程度で発送します。 - 内容量
-
umunowa しなの花水(化粧水) 80ml×1本
【提供事業者】羽越のデザイン企業組合
【使用期限】
製造年月より2年(製品に使用期限シール貼付)
※開封後は冷蔵庫などの冷暗所で保管し60日を目安にお使いください。
◯ご注意
・お肌に合わない場合はご使用をお止めください。
・天然成分のため香りに個体差が生じます。
寄附に関する注意事項
・受領書
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後2週間程を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
・ワンストップ特例申請書
申請書を受領書と一緒にお送りします。ワンストップ特例申請書は入金確認後2週間程度で住民票住所へお送り致します。 必要情報を記載の上、返送してください。
・ワンストップ特例申請書の送付先
〒997-8601
山形県鶴岡市馬場町9-25
鶴岡市役所 ふるさと納税担当あて
【申請書送付時に必要な書類】
ワンストップ特例申請書
(市町村民税・道府県民税 寄附金税額控除に係る申告特例申請書)
個人番号確認書類
本人確認書類
■返品について
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
また、事前連絡をいただいていない長期不在や転居等、寄付者様のご都合により返礼品のお届けができない場合は、返礼品の再送は致しません。あらかじめご了承ください。
・返礼品発送後の転送にかかる費用につきましては寄付者様にご負担いただくこととなりますので、お申し込みの際は送付先住所の再確認をお願いいたします。
鶴岡市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9-25
【平日】10:00〜18:00
TEL:0235-35-1114
メールでのお問合せ
3012_turuoka@champion.co.jp
この自治体について
やまがたけん つるおかし山形県 鶴岡市
四季の変化がはっきりした気候により、驚くほど多種多様な農水産物に恵まれた鶴岡市。
季節ごとに旬の地魚が130種類も水揚げされ、 広大な庄内平野は日本有数の穀倉地帯となっています。
また、広大な土地と自然環境は多彩な歴史と伝統文化をもたらしました。
地域の伝統行事や特色あるまつりは、今もなお市民の手によって大切に継承されています。
その特色が認められ、日本初となるユネスコ食文化創造都市になりました。