重要なお知らせ
- 2025年2月10日
- マイナポータル連携サービスのご案内
- 2025年1月15日
- 【重要なお知らせ】常時特典の内容変更について
返礼品の特徴
“こめDEごめん”です。
山田錦は、アミロースの含有率が高い米で、普通に炊飯すると粘りがなくパラパラしたお米です。しかし、麺にすることでもちもちで美味しい!
玄米を使うことで、ビタミン、ミネラル、食物繊維などの威容成分をUPしました。
近年米粉への注目度は上昇中です。
農家の娘として、実際に生産の手伝いをしながら思う事は、出荷できない山田錦の利活用!
たくさん方のご協力を得ての、じぃじが作る渾身の山田錦を使った米粉麺“こめDEごめん”完成しました。
お好きなパスタソースにあえて頂いてもいいですし、TKM(卵かけ麺)はおすすめです!
返礼品の詳細
- 提供元
- 和〜なごみ〜
- 配送
- 常温
- 配送注記
- 入金確認後、2週間~1か月程度
- 内容量
-
こめDEごめん:100g×6パック
- 返礼品注記
-
※北海道・沖縄・離島の方への発送は出来ません。予めご了承ください。
三木市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒673-0492 兵庫県三木市上の丸町10-30
平日9:00-17:00(12:00-12:45は除く)(土日祝、年末年始は閉庁)
TEL:0794-82-2000
メールでのお問合せ
furusatomiki@city.miki.lg.jp
この自治体について

ひょうごけん みきし兵庫県 三木市永住しやすい「トカイナカ」!
兵庫県三木市は、古い歴史と自然に恵まれ、播磨国風土記には、億計(おけ)、弘計(をけ)2皇子の古代ロマンの物語が記されています。また、戦国時代には、東播8郡24万石を領した別所氏の居城があり、三木合戦によって荒廃した町は、豊臣秀吉の復興策によって商工業が活発化し、今日の金物産業の発展の基礎をつくりました。
平成の大合併により兵庫県美嚢郡吉川町と合併し、名実ともに山田錦(酒米)の主生産地となるとともに、三木金物ブランドとしても全国的に有名なまちです。
一方、市域内を中国及び山陽自動車道が通過するなど、全国的にも交通の要衝として注目され、数多くのゴルフ場が立地する(ゴルフ場数25か所は、西日本一)ほか、「三木ホースランドパーク」「山田錦の館」「吉川温泉よかたん」をはじめ大型リゾート施設「ネスタリゾート神戸」など、観光資源も多彩なものがあります。