\開催中/ 最大51%還元キャンペーン!

重要なお知らせ

2025年8月20日
全国約1,000自治体に寄附が可能に!
きょうとふ きょうとし
京都府 京都市

《京都嵯峨野》田んぼオーナー制度【アドプランツコーポレーション】[ 京都 米 収穫 稲刈り体験 田植え 体験 人気 おすすめ 嵯峨野 有機栽培 ふるさと納税 ]

寄附金額
1,900,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

\開催中/最大51%還元キャンペーン!

数量
1,900,000
数量

返礼品の特徴

有機栽培による、自分たちで作ったお米の収穫を体験できます。
田植えから収獲、次年度の土づくりに至るまで何回でも参加可能。
オーナーとなる田んぼは完全無農薬で育てられており、無農薬で育てられたお米は安全性が高く、米本来の味や香りを楽しむことができます。

【有機栽培によるお米づくり】
1年間一緒に栽培するお米づくり。ご自分で育てたお米をご自分で味わうことができます。
わたしたちの管理のもとなので農作業初心者さまでもご安心して参加頂けます。
想定される作業(田植え体験、農地の草刈り、ラジコン草刈り、稲刈り、落葉堆肥づくり、秋耕)

【新米の収穫】
240~300kgの収量予定(毎年取れ高は変化しますのでご了承ください)。
配送方法(一括、毎月や白米、玄米、5分つき、7分つきなどご要望をお知らせください)
※配送料、精米代込

【田んぼまでのアクセス】
最寄り駅はJR嵯峨嵐山駅ですが、アクセス方法の詳細に関しては、
寄附後に事業者よりご連絡いたします。


Q水稲栽培をしたことないですが、オーナーになって稲の栽培はできますか?
A弊社がサポートしながら、栽培を行いますのでご安心ください。

Q毎日行けないですし、月1回程度しかいけない場合はどうすればよいでしょうか?
A事前に来られる日を共有し、それ以外について弊社が維持管理を行います。

Q取れ高は変化するのですか?
A毎年、カメムシ被害、高温などにより収量は変化しますのでご了承ください。

Q作業道具もっていないですが大丈夫ですか?
A農機具等は弊社のものを使って頂きます。使い方もレクチャーします。怪我無いことが大前提ですが、保険等も加入済みです。

Q車で来たいのですが駐車場所はありますか?
A近隣に8台程度停めれる駐車場所(無料)があります。

※寄付が完了しましたら(株)アドプランツコーポレーションよりご連絡させていただきます。

関連ワード:京都 米 収穫 稲刈り体験 田植え 体験 人気 おすすめ 嵯峨野 有機栽培 ふるさと納税 自然再生

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
提供元
株式会社アドプランツコーポレーション
配送
常温
発送期日
お米の出荷は等級検査後の発送となります。10月中旬予定。
内容量
有機のお米作り(6月~11月末まで) 新米(1反210~270kg予定)の発送(毎年の取れ高により変化します)
消費期限
お米:出荷日から約3ヶ月
アレルギー品目


※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。

返礼品に関するお問い合わせ先
事業者 :株式会社アドプランツコーポレーション
連絡先 :075-708-8587