\開催中/ 最大51%還元キャンペーン!

重要なお知らせ

2025年8月20日
全国約1,000自治体に寄附が可能に!
とうきょうと しぶやく
東京都 渋谷区

[Shibuya Mexican Casa De Sarasa]飲食券5000円分-[148001]

寄附金額
18,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

\開催中/最大51%還元キャンペーン!

数量
18,000
数量

返礼品の特徴

渋谷区は多様な文化とグルメを楽しめるエリアであり、特に外国料理が豊富です。
Shibuya Mexican Casa De Sarasaは地元で評判のタコス屋さんで、TVでも紹介されています。そんなCasa De Sarasaのグルメ体験を楽しめる「お食事券」!
多様な文化とグルメが融合する渋谷区で、本格的なメキシカン料理をお楽しみください。

【メニュー例】
本格的なタコス
とろ〜りチーズのナチョス
プレミアムテキーラ
チキンウィング
その他、豊富なメキシカンメニュ

ご家族やご友人と一緒に、渋谷区ならではのグルメ体験をお楽しみください。
おしゃれなレストランで特別なひとときを過ごし、美味しい料理を堪能できること間違いなしです。

◇Shibuya Mexican Casa De Sarasa
【所在地】東京都渋谷区道玄坂2-25-5 島田ビル2階
【電話番号】03-5428-6155
営業日時など詳細は店舗にご確認ください。

-----注意事項※その他-----
※画像はイメージです。
※チケットのご利用は事前にご予約をお願いいたします。
※ご予約の際に、「ふるさと納税チケット」を使用する旨をお伝えください。
※本券をご利用の際、つり銭はお渡しできません。
※チケットの払い戻し、換金、再発行は対応できません。
※有効期限を過ぎたものは無効となります。
※チケットの転売はお断りいたします。

東京 都内 渋谷 商品券 利用券 食事券 招待券 優待券 飲食券 チケット お食事券 ギフト プレゼント デート グルメ レストラン メキシカン メキシコ料理 カサデサラサ (148002)

返礼品の詳細

提供元
Shibuya Mexican Casa De Sarasa
配送注記
入金確認後、14営業日程度で発送予定
※ポスト投函でお届け予定です。配達日時のご指定はいたしかねます。
内容量
Shibuya Mexican Casa De Sarasa 渋谷本店 で使用できる飲食券5000円分(1000円×5枚)

【有効期限】発行日から6か月

■地場産品理由
7:渋谷区道玄坂にあるメキシコ料理店『Shibuya Mexican Casa De Sarasa』にて利用可能な飲食券であり、渋谷区内にしか店舗がなく、区域内で提供される役務に該当するため。

寄附に関する注意事項

【配送について】
■返礼品
各配送会社からお届けします。
発送までの期間は、各返礼品ページの記載をご参照ください。
※返礼品はそれぞれ発送元が異なります。
※寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書は、返礼品と別に郵送します。
■寄附金受領証明書
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所へ14営業日以内に発送いたします。
■ワンストップ特例申請書
ご希望の方には、受領書と一緒にお送りします。
ワンストップ特例申請書の受付が完了しましたら、メールにてお知らせいたします。
■ワンストップ特例申請書の送付先
〒400-0864 山梨県甲府市湯田二丁目12-18
渋谷区ふるさと納税サポート室 宛

【問い合わせ先】
渋谷区ふるさと納税サポート室
電話番号:050-5530-3416
メールアドレス:support@shibuya.furusato-lg.jp
営業時間:平日9時~18時(年末年始を除く)

渋谷区 ふるさと納税についてのお問い合わせ

渋谷区 
〒150-8010 東京都渋谷区宇田川町1番1号
TEL:03-3463-1211

メールでのお問合せ
sec-furusato@shibuya.tokyo

この自治体について

東京都渋谷区

とうきょうと しぶやく東京都 渋谷区

渋谷区は東京都23区の西南に位置しており、人口約23万人の都市です。東京都全体から見れば東に片寄り、特別区区域の西南部の中心となっています。また、ターミナル駅の渋谷駅周辺は、三大副都心の一角で、有数の繁華街となっています。
海外からも注目されるスクランブル交差点、渋谷センター街や原宿といった若者のファッションや流行発信の街というイメージが強い渋谷区ですが、裏渋・奥渋エリアや広尾、代官山、恵比寿といった大人の雰囲気が漂う街や、笹塚、幡ヶ谷、初台の人情味が漂う街、緑に囲まれて文化・歴史を感じる代々木、千駄ヶ谷など、さまざまな魅力にあふれています。また、100年に一度とも言われる渋谷駅周辺のまちづくりも現在進行中です。
みなさまに、いつの時代も文化の発信地である渋谷区の魅力を体験・お楽しみいただけるような返礼品をご用意してお待ちしております。