重要なお知らせ
- 2025年9月19日
- アカウントロックがかかってしまった場合の対応方法について
◆令和7年新米◆米粒が光る近江棚田米 特別栽培米 滋賀県大津産 コシヒカリ 玄米5kg
- 寄附金額
-
16,000円
- 決済方法
- クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT
\開催中/最大51%還元キャンペーン!
- 数量
-
16,000円数量
返礼品の特徴
お米となる稲穂が出る5ヶ月前の田植えの時1回のみ除草剤を使用し、こだわりの厳選自家配合肥料で育てた棚田米です。
お米は、苗を作る時から稲刈りまで約5ヶ月かかります。稲穂が出てくる時にその甘い汁を吸いに来る虫達、その吸われた稲は成熟しません。5ヶ月もの間自然の中で育つのでいろいろな病気にかかることもあり得ます。そういったことがないように、苗の時から何回かの消毒や農薬が使われます。稲穂が出てからも農薬が散布されます。
私は、苗の段階から消毒なし・田植え時の除草剤1回のみでお米を育てています。琵琶湖の上流の棚田なので水や土のことを考えると、やはり農薬などは控えるべきだと考えます。
何よりも、皆様に安心してお米を食べていただくため。
比叡山の頂から流れる、とてもきれいな水で育てました。湧き出た水が流れ、その過程において自然の恵みから頂いたミネラル、微量栄養素を十分にとり込んだ最高の水です。古くからお米を育ててきた最高の土と、そのきれいな水で育った棚田米。水が冷たいので収量は少ないですが、美味しさがギュッと詰まった最高に美味しいお米です。
もみを下ろす苗作りから、除草剤1回のみの使用で育てています。
ご飯だけで美味しいゴハン。
いつも食べているゴハンだから、美味しいゴハンを食べてみませんか。
よりおいしいお米を食べていただくために、玄米でのお届けです。
<棚田百選で選ばれた、仰木平尾の棚田で育ったお米です。>
◆つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~◆
日本の棚田の保全活動を推進すること等を目的として、農林水産省は、平成11年に、優れた棚田134地区を「日本の棚田百選」として認定しました。
◆「森・里・湖(うみ)に育まれる漁業と農業が織りなす琵琶湖システム」◆
令和4年7月18日(月)、国連食糧農業機関により、琵琶湖と共生する滋賀の農林水産業「森・里・湖に育まれる漁業と農業が織りなす琵琶湖システム」が世界農業遺産に認定されました。
事業者 :尾崎が育てた野菜。
連絡先 :050-7129-7391
関連キーワード:お米 こめ 玄米 近江棚田米 特別栽培米 滋賀県大津産 食品 人気 おすすめ 送料無料
返礼品の詳細
- お申込み条件
- 1年に何度もお申込み可
- 提供元
- 尾崎が育てた野菜。
- 配送
- 常温
- 発送期日
- 寄附のご入金後、1週間以内を目途に発送いたします。
- 内容量
- コシヒカリ玄米 5kg×1袋 産地(都道府県):滋賀県大津市仰木産 総重量:5kg 【生産者からのお願い】 栽培方法の特性上、稲の他にヒエや色々な草も一緒に育ち、たくさんの虫たちも集まってきます。美味しく育とうとしている稲粒を虫たちがおいしい汁を吸いに来るのですが、汁を吸われた稲粒は黒くなったりしてしっかりした米粒にはなりません。 そんな、自然の中で元気に育ったお米を皆様に食べていただきたく厳選に選別をしているのですが、ヒエや少し色が違う米粒が混じることがございます。 もちろん、そういったことがないように機械の調整を厳密に、時間をかけてでも精度を上げているのですが、昔ながらの機器を使用しているため脱ぷされていない稲籾も入ることがございます。 玄米でお届け後にコイン精米などで精米していただく工程で取り除かれますが、玄米でお召し上がりになるお客様は以上のことをご留意いただければ幸いです。 もちろん、お米と一緒に育ったヒエ(イネ科の穀物で栄養価はお米より高いです)ですので安心してお召し上がりいただけます。 より精度の高い機器の導入・より精度の高い選別を進めてまいります。 お恥ずかしいお願い大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
- 消費期限
- 【保存方法】密閉・冷暗所12℃以下で保管
- アレルギー品目
-
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 - 返礼品に関するお問い合わせ先
- 事業者 :尾崎が育てた野菜。
連絡先 :050-7129-7391
営業時間:09:00-17:00
定休日 :土曜・日曜・祝祭日・年末年始