重要なお知らせ
- 2024年12月5日
- システムメンテナンスのお知らせ
返礼品の特徴
可愛いイルカたちの群れや、体長10mを超えるクジラ。大海原を優雅に自由に泳ぎ回る姿をぜひ見に来てください。
土佐湾でしか見られない「ニタリクジラ」を間近で見る感動体験をぜひお楽しみください。
運行期間:5月1日から10月末日
会いに行こう!クジラとイルカの泳ぐ真っ青な海へ
●皆で協力して宇佐の沖合でクジラやイルカを探します。
●クジラやイルカに出会う感動は、日頃のストレスが一瞬で消えてしまうほど、パワフルでハートフル!
●日よけのテント、トイレあり。
●平日は、プライベートを味わえる貸し切りプランも可能なので、ゆっくりお楽しみいただけます。
※ご予約のご案内はご注文後送付されるチケット等に記載ございます。
ホームページ等でご確認ください。
【注意事項】
●価格変更によりクーポンとの差額が発生した場合、差額分を現地でお支払いいただきます。
●最小遂行人数と料金について
申込者数が6名に達しない場合は通常はツアーを催行しておりませんが、申込者同士でチャーター分の料金をお支払い頂くことで催行が可能です。
●当日の状況によりクジラと遭遇が出来ない可能性もございます。見られなかった場合の返金等はございませんので、予めご了承ください。
●集合時間について
受付で名簿等、記入して頂きます。出航15分くらい前においでてください。
4~5時間乗船します。
●開催時期
宇佐でクジラが観察できるのは5月1日~10月末までとなっています。
ご予約は3月からとなっています。よろしくお願いいたします。
事業者名:宇佐ホエールウォッチング協会
連絡先:090-3782-2554
返礼品の詳細
- 提供元
- 宇佐ホエールウォッチング協会
- 配送注記
-
受付期間:通年
お届け予定:入金確認後随時発送 - 内容量
-
ホエールウォッチング 大人1名分相当 7,000円分クーポン、乗船料、ライフジャケット、保険料を含む
【当日の流れ】
1)集合・受付
書類記入やお支払いが済んだら、桟橋から船へ移動します。
2)乗船・安全説明
乗船後、船長より船内設備とツアースケジュールについて説明いたします。
日よけのテントやトイレも完備しています。
3)クジラを探そう
クジラの目印である「ブロー」(クジラが呼吸するために頭上から水しぶきをあげる行動)をみんなで探し、見つけたらクジラを驚かせないようにゆっくりと船を近づけていきます。
クジラやイルカを間近で見る感動をお楽しみ下さい。
- 返礼品注記
-
※商品コード: uww01
土佐市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒781-1192 高知県土佐市高岡町2017-1
TEL:088-852-7679
メールでのお問合せ
tosafurusato@city.tosa.lg.jp
この自治体について
こうちけん とさし高知県 土佐市
土佐市は、北にそびえる四国山脈、市域を流れ、日本一の水質を誇る清流「仁淀川」など、青い空、豊かな自然、川の流れ、はじめて訪れたのにどこか懐かしい、360度自然に囲まれた太陽が染みこんだ市です。
この自然の恩恵の下、温暖な気候を利用し、「土佐文旦」「小夏」などの果物類、「スイカ」「メロン」「ピーマン」「キュウリ」「ショウガ」「シシトウ」などの野菜類、日本有数の生産量を誇る「カサブランカ」「ソリダスター」などの花卉類と多岐にわたる品目を生産しており、園芸王国・土佐市を広くアピールし続けております。
また、土佐といえば鰹を連想される方もおられますが、当市宇佐町が改良土佐節発祥の地とされており、土佐節の製造技術は、令和3年9月に登録無形民俗文化第1号に登録されました。加えて「かつおの生節」は高知県内有数の生産量を誇っております。
このほか、観光の目玉として全国的に有名な「ホエールウォッチング」は、ニタリクジラやイルカの群れに出会った方々に大きな感動を与えています。さらには、パラグライダーやサーフィン、SUPなど自然体験スポットもたくさんあります。
加えて、土佐市には四国霊場八十八ケ所の内、三十五番札所の「清瀧寺」と三十六番札所の「青龍寺」があり、元横綱「朝青龍」のしこ名でおなじみの青龍寺には、弘法大師が安置したとされる「木造愛染明王坐像」があり、国の重要文化財に指定されております。なお、「青龍寺道」が平成28年10月、清滝寺境内が令和3年10月に国の史跡として文化指定を受けております。