重要なお知らせ
- 2025年8月20日
- 全国約1,000自治体に寄附が可能に!
しし鍋作り体験(体験交流型メニュー)( 体験 田舎 自然 松浦市 しし鍋 鍋 いのしし イノシシ しし肉 )【H7-002】
- 寄附金額
-
77,000円
- 決済方法
- クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT
\開催中/最大51%還元キャンペーン!
- 数量
-
77,000円数量
返礼品の特徴
自然あふれる農村で、しし鍋作りをしてみませんか
松浦市御厨町の南部に位置する55戸124名の小さな農村。
自然豊かな土地で、花卉や花木、水稲、黒毛和牛、野菜などを主に生産しています。
地域の中央を竜尾川が流れており、春にはゲンジホタルが乱舞し、その蛍の幼虫の餌を育む清流の水で作られる棚田米は、訪れる人々にとても人気があります。玄武岩土壌の赤土で、味・質の良いものがとれる地の利であることも自慢の一つです。
日本人の心の原風景をそのまま守り続ける人たちが住み、心身をいやしてくれるそんな農村です。
【しし肉について】
肉は良質なイノシシだけを厳選し高度な処理技術で精肉にすることで癖や臭みはなく安心して食べられます。
すべて病原体検査済。おじや、しし焼肉付き。
☆(一社)まつうら党交流公社☆
地域振興を目的に地元の農家や漁師などの住民が主体となって行う農林漁業体験の受入組織です。
これまで全国の中高生をはじめとした修学旅行生を中心に30万人を超える方々に訪れていただきました。
ご縁ができた方々の第2のふるさとになれたらという思いで活動を行っています。
これからも地元に生業と活気を残していけるよう地域の自然や食などの魅力を伝えていきます。
ぜひ、皆様のお越しをお待ちしております!!
※画像はイメージです。
【配送不可地域】
沖縄県及び離島地域へはお届けできません。
【実施期間】
7月~3月(8/10~8/17、12/15~1/15は除く)
【注目キーワード】
体験 田舎 自然 松浦市 しし鍋 鍋 いのしし イノシシ しし肉
【地場産品類型】
7
【類型該当理由】
松浦市にある旧田代小学校跡地で行われ、地元の方との交流を楽しみながら実際に体験するしし鍋作り体験
返礼品の詳細
- お申込み条件
- 1年に何度もお申込み可
- お申込み期日
- 通年
- 提供元
- 一般社団法人まつうら党交流公社
- 配送
- 常温
- 発送期日
-
ご寄附確認後おおむね3週間程度でお送りします。
(GW・お盆・年末年始を除く)
平日(月~木)か週末(金~日)をお選びいただき時間指定にてお届け可能。
【配送不可地域】
沖縄県及び離島地域へはお届けできません。 - 内容量
- 体験1鍋分 ※申込書を送付させて頂きます。