イオンマークのカードでWAON POINT基本の2倍!
しずおかけん しずおかし
静岡県 静岡市

うなぎ職人体験キット!おうちでかん吉 海の幸 【配送不可:離島】■

寄附金額
20,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
20,000
数量

返礼品の特徴

【配送不可:離島】

「おうちでかん吉」は、うなぎの白焼きをご自宅の魚焼きグリルやトースターで焼いて神のタレを塗って蒲焼きに仕上げる商品です。
専門店以外では難しかったカリッサクッフワッとした焼き立ての関西風地焼きうなぎを自宅で楽しんでいただけます。

☆白焼きまではかん吉の職人が完璧に仕上げる
☆家庭にある道具で簡単に焼ける
☆店の焼き立ての蒲焼きが簡単に再現できる
☆BBQ等で炭火が有ればさらに美味しくできる
まだまだコロナの猛威が心配な今、お出かけしなくても美味しいうなぎを食べられる「おうちでかん吉」で、うなぎ職人体験してみませんか?
刷毛と竹串と神のタレミニボトルがセットなのですぐにご自宅で蒲焼きが作れます。
詳しい焼き方ガイドも同封しますのでどなた様でも安心して焼けます。
魚焼きグリル、トースターで焼けます。
バーベキューやキャンプの時のごちそうにもお勧めです。
皆様の楽しいおうち時間のアイテムとして使っていただけたら嬉しいです。

※同封の「神のタレ」はかん吉清水店秘伝のうなぎのタレです。余ったら豚の生姜焼きを作ってみてください。とても美味しく料理に活用できます。

静岡県榛原郡吉田町は古くからうなぎの養殖が盛んな地域です。
うなぎの養殖で大切なものはなんといってもお水です。吉田町では南アルプスからの豊富な水に恵まれた大井川のすぐそばの養殖池で育てています。
通常ですと、選別されたうなぎは穴が開いた樽のような容器に入れられて上から水をかけ流して泥抜きをします(立て場といわれます)。吉田町のうなぎは立て場に置く前に、漬け場といわれるきれいな池で泥臭さを除く工程が入ります。丁寧に手間をかけて育てられたうなぎは本来の旨味がしっかりと味わえるものになっています。

※画像はイメージです。
※離島へのお届けはできません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。

事業者:かん吉清水店

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
提供元
かん吉清水店
配送
冷凍
発送期日
2025年5月下旬より順次発送
内容量
静岡県産鰻の白焼き(70g×2枚) 神のタレミニ(100ml) 竹串8本 刷毛1本
消費期限
白焼き製造後2か月
神のタレ製造後1年
アレルギー品目
  • 小麦
  • 大豆


※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。

返礼品に関するお問い合わせ先
事業者 :かん吉清水店
連絡先 :054-348-1712
営業時間:11:00~14:00
定休日 :不定休