重要なお知らせ
- 2025年8月20日
- 全国約1,000自治体に寄附が可能に!
九谷焼「 釉裏金彩四君子丸紋 ぐい呑」人間国宝 吉田美統
- 寄附金額
-
352,000円
- 決済方法
- クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT
\開催中/最大51%還元キャンペーン!
- 数量
-
352,000円数量
返礼品の特徴
縁起の良いとされる「梅」「蘭」「竹」「菊」からなる四君子の紋様を施しています。
【九谷焼作家】 人間国宝 吉田美統
戦後の厳しい時代の陶芸修行から、技法「釉裏金彩」と出合い、そして現在の作風を確立しました。
金箔と釉薬だけのシンプルな組み合わせだけに、よりいっそう色彩のバランスや金箔の配置にも注意が要るものとなります。
吉田美統さんは平成13年には国の無形文化財(人間国宝)に釉裏金彩の技法が認定されました。
使用する金箔は極薄の為、カットに技術を要します。金箔を焼付けた後、透明釉を施し、金本来の色を際立たせているのも特徴で、その金色は変色することなく金本来の色を永続できます。
落ち着いた品格のある美しさは、優美な芸術品として国内外から高く評価されています。
【特記事項】
◎電子レンジ、オーブンに使用しないでください。表面の汚れや損傷の原因となるほか、スパークをおこします。
◎表面が熱しやすいので十分に注意してご使用ください。
◎ご使用後はできるだけ早めにお洗いください。
◎クレンザーやナイロンたわし、食器洗浄機は使用しないでください。金、銀、絵柄、接着物等が剥げたり表面に傷がつく恐れがあります。台所用洗剤を使用し、柔らかなスポンジか布につけて洗いよくすすぎ乾燥を充分にして収納下さい。
◎高台(ハマ)部分には釉薬が施してない為、床の間、花台、棚、漆仕上げなど塗装面の比較的柔らかく、傷つきやすい物の上でお使いになられる時には、敷物等をご使用下さい。
◎一点一点手作りですので、多少デザインが異なりますことをご了承ください。
◎写真はイメージです。
◎ご不在等でお受け取りができない場合の再送はいたしかねますので、ご不在日がございましたらお申し込みの際の備考欄にご記入下さい。
◎お申し込み後にご不在日ができた場合は、サポート室にご連絡下さい。
小松市 市長公室マーケティング推進チーム
TEL: 0761−24−8068 9時00分~17時00分
返礼品の詳細
- お申込み条件
- 1年に何度もお申込み可
- お申込み期日
- 通年
- 提供元
- 九谷セラミック・ラボラトリー
- 発送期日
-
お支払い手続き後3か月程度で発送予定。
受注を受けてからお作りする作品のため、6ヶ月程度かかる事があります。 - 内容量
- 直径約5.7cm/高さ約5.6cm