《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
さがけん ありたちょう
佐賀県 有田町

有田焼 真右エ門 宝石のような輝き 釉の妙技 盃5選 桐箱入【深海三龍堂】ぐい呑 日本酒 sake 盃 杯 ギフト 贈答 プレゼント 10万円 A100-112

寄附金額
100,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
100,000
数量

返礼品の特徴

有田焼を礎に、真右エ門窯が伝承する「釉の哲学」を具現化した五彩のぐい呑揃えです。
真右エ門窯は釉薬の調合と窯変(ようへん)を巧みに操る名窯として知られ、特に今回の五点は「天目」「鶯玉」「辰砂」「瑠璃水滴」「藍染水滴」と、特色ある技法を一堂に集めました。

結晶釉は焼成後の冷却過程で釉中に結晶が成長して生まれる模様で、炉内温度や冷まし方のわずかな差で表情が大きく変わります。
均一に模様を出すことが極めて難しく、成功率が低いため希少性が高く評価されます。
鶯玉は淡く可憐な緑味に結晶状の白い景色が浮かぶ乳白的な趣が特徴で、掌に収めると柔らかな光を湛えます。
辰砂や瑠璃水滴は炎の揺らぎが色に深みを与え、藍染水滴は淡い藍の滲みが静かな余韻を作ります。
金彩を施した縁取りが品格を添え、酒器としての実用と装飾を両立しました。

職人の手仕事により一点ずつ仕上げるため、同一品は存在せず、窯変の妙がそのまま芸術性となる逸品です。
専用木箱入りで、記念品や贈答にもふさわしい格調を備えています。
有田の土と炎が生んだ「一期一会」の表情を、ぜひお手元でお楽しみください。

窯元:真右エ門窯
提供:株式会社深海三龍堂

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
提供元
株式会社深海三龍堂
発送期日
入金確認後、2週間前後で発送します。
(申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
欠品の場合、1~2か月程度お時間を頂戴します。
内容量
盃 5個セット 【サイズ】径 約6.5×高さ 4.8cm 【容 量】約80cc(満水時) ※電子レンジ× / 食洗機○/ オーブン× ※画像はイメージです。実際にお届けするのは「容量」に記載の通りです。