重要なお知らせ
- 2025年9月19日
- アカウントロックがかかってしまった場合の対応方法について
鷲の尾 地酒飲み比べ 300ml×5種セット / 日本酒 飲み比べ のみ比べ 5種 セット 地酒 さけ アルコール お取寄せ 取寄せ 東北 ご当地 お土産 おみやげ 定番 家飲み 宅飲み 手土産 プレゼント 飲み会 人気 おいしい 自宅用 晩酌 贈り物 おすすめ オススメ わしの尾 【澤口酒店】
- 寄附金額
-
23,000円
- 決済方法
- クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT
\開催中/最大51%還元キャンペーン!
- 数量
-
23,000円数量
返礼品の特徴
それぞれのこだわりを飲み比べながらお楽しみください。
【蔵人の酒】
山田錦を40%精米し酒蔵の味わいを大切にした純米吟醸酒です。
【北山酒経】
優しくも後味に渋さ、苦さのある奥深い味わいが特徴の吟醸酒。
【蔵の舞】
地元の農家・酒販店・消費者が蔵元と一緒になって、仕込みまで関わりました。
【北窓三友】
米の旨みが活きた深い味わいと後味の良さを合わせ持つお酒です。
【雪の鼓】
山田錦を使用し、お米の旨みを活かして醸した純米酒です。
■文政十二年(1829年)創業の酒蔵「わしの尾」
その昔、岩手山には大鷲が生息し、巖鷲山(がんじゅさん)と呼ばれていました。
この山の麓の酒蔵という意味で「鷲の尾」(わしのお)と命名されました。
八幡平の美味しい空気の中、八幡平で美味しい食べ物と共に味わってもらいたい…
そんな想いから主に地元八幡平市で販売しており、岩手県外ではほとんど販売していません。
「鷲の尾」には、岩手ならではの原料米・酵母を使い、岩手らしいお酒を造る、というこだわりがあります。
雄大な岩手山から湧き出る水と、自然豊かな大地に育まれた米で、丹精込めて造っています。
■地酒専門店「澤口酒店」
蔵元「鷲の尾」が醸造しているお酒の大多数を扱っています。
店内には限られたお店だけが扱える銘柄「蔵の舞」など希少なお酒もちらほら。
首都圏ではなかなかお目にかかれないラインナップを一度覗いてみませんか?
提供:澤口酒店
〈検索用〉
おすすめ 5種類 五本 五種 五種類 アルコール お取り寄せ 取寄せ sake 東北 ご当地 お土産 家飲み 贈物 自宅用 家庭用 晩酌 岩手県 八幡平市 送料無料
返礼品の詳細
- お申込み条件
- 1年に何度もお申込み可
- お申込み期日
- 通年申込を受け付けております
- 提供元
- C_澤口酒店
- 配送
- 常温
- 発送期日
- 寄附納入確認後、1ヶ月以内に発送します。
- 内容量
- 鷲の尾 蔵人の酒 300ml×1本 【アルコール】17.8度 鷲の尾 北山酒経 300ml×1本 【アルコール】16.5度 鷲の尾 蔵の舞 300ml×1本 【アルコール】14.5度 鷲の尾 北窓三友 300ml×1本 【アルコール】15.5度 鷲の尾 雪の鼓 300ml×1本 【アルコール】15.5度 ※酒類返礼品のお申し込みにあたりましては、満20歳以上の方に限定させていただきます。
- 消費期限
- 開封後はお早めにお召し上がりください(常温保管)