重要なお知らせ
- 2025年7月1日
- システムメンテナンスのお知らせ
返礼品の特徴
【予約制】※ご購入後、ご自宅へチケットが郵送されます
小田原城内でプロカメラマンが60分(1時間)同行撮影します(移動時間除く)。撮影はお時間内であれば、撮影し放題です。小田原城、古民家、海辺、山など四季折々の自然に囲まれた小田原で、思い出に残る大切なお写真を撮ることができるプランです。撮影後約4週間以内で、写真データをディスクに焼いてご自宅へ郵送致します。
・撮影日当日、婚礼の衣装合わせ、着付けヘアメイクが必要となります。
・撮影日は状況によりご希望に沿えない場合があります。
・事前のご予約が必要になります
・原則として平日でのご案内となります(土日は追加料金として22,000円)
・ご注文後、スタッフから詳細確認の連絡をさせていただきます
・現地までの交通費はお客様ご負担となります
・入場料、使用料、各種申請料、有料道路、駐車料金等がかかる場合は実費請求あり
・雨天による日程調整はご相談となります
・チケット有効期限は、発行日より半年になります(詳細はチケットに記載)
返礼品の詳細
- 提供元
- フォトスタジオアンナデイズ 小田原市南鴨宮3-22-10
- 配送
- 常温
- 配送注記
- 30営業日以内に出荷
- 内容量
-
60分撮影・衣装・美容・写真データ付き
賞味期限:チケット有効期限は、発行日より半年になります(詳細はチケットに記載)
寄附に関する注意事項
・寄附お申し込み後のキャンセル(返礼品の変更・返品含む)はできません。
・寄附者様のご都合により、返礼品がお届け出来ない場合、返礼品の再送は致しません。
・ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休中は、お届けまでお時間をいただく場合があります。
【お礼の品、寄附金受領証明書等、ふるさと納税全般に関すること】
JTBふるさと納税コールセンター
電話番号:050-3355-8343
受付時間:10:00~17:00(1/1~1/3を除く)★土日も電話受付しております。
●よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
▼ 以下の確認事項をお読みください
1.お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の小田原市が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
2.返礼品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。
3.寄附金受領証明書等は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。申込者が、税控除を受ける対象者となります。返礼品と別便での発送となりますこと、あらかじめご了承ください。
4.市町村によって寄附のお礼の仕方は様々です。各自治体のふるさと納税寄附金制度をよくご確認の上、お申込みください。
5.本年所得について、税の軽減を受ける場合には、寄附金受領証明書等の領収日が本年中であることが必要です。領収日は、クレジットカード決済の「決済日」となります。
6.申込時点ですでにご希望の返礼品が品切れになっている場合は、恐れ入りますが、その他の返礼品をお選びいただきますようお願い申し上げます。
7.返礼品ごとにお届け時期が異なります。詳細は、返礼品の詳細ページにてご確認ください。また在庫の状況により、お届けにお時間がかかる可能性もありますこと、あらかじめご了承ください。
8.長期不在等の寄附者様事由による返礼品の返送、劣化における補償においては、再配達を含め対応はいたしかねますこと、あらかじめご了承ください。
9.梱包は返礼品ごとに個別に実施してお届けいたします。複数返礼品の同一同梱はいたしかねます。
10.離島にはクール便でのお届けが出来ませんのでご注意ください。
11.返礼品の画像には、収穫直後の実物写真、梱包時の写真、調理写真やイメージ写真等もございますので、返礼品選択時のイメージと異なる場合がございますこと、あらかじめご了承ください。
12.ふるさと納税サイトの会員解除(退会)をされる際は【お礼の品お届け完了後】に行ってください。お礼の品お届け完了前に会員解除(退会)されますと、お礼の品発送業務に不具合が生じる場合がございます。
13.小田原市外在住の個人の方に返礼品をお贈りします。小田原市在住の方には返礼品はお贈りできません。
14.寄附完了後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いがないかご確認ください。
小田原市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒250-8555 神奈川県小田原市荻窪300
10:00~17:00(1/1~1/3を除く)
TEL:0120-251-588 FAX:050-3355-8343
メールでのお問合せ
https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=231&site_domain=furusato
この自治体について
かながわけん おだわらし神奈川県 小田原市
小田原は、戦国時代に後北条氏の「城下町」として発展し、江戸時代には東海道屈指の「宿場町」として栄え、明治・大正時代には政財界人や文化人たちの「別荘、居住地」として愛されてきた、神奈川県西地域の中心都市です。
鉄道5社6路線が乗り入れ、市内には18もの駅があり、新幹線を使えば、東京から約30分で、海・川・里・森・街 すべての機能がオールインワンでコンパクトに揃うまちです。