寄附受付期間: 2025年10月23日 ~
【返礼品なし/50,000円】高知工業高等専門学校(高知高専)支援事業(教育・研究・地域貢献を支える寄附) | 教育・研究支援 人材育成 地域連携事業 高知県 南国市
- 寄附金額
-
50,000円
- 決済方法
- クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT
イオンカードでポイント2倍!
- 数量
-
50,000円数量
返礼品の特徴
高知県南国市にある高知高専は、実践的な技術教育と地域との協働を通じて、未来を担うエンジニアを育成しています。
皆さまからのご寄附は、教育・研究・社会貢献活動などの充実に活用させていただきます。
【学校紹介】
高知高専は、南国市にある国立の高等教育機関として、
社会が求める「創造性」と「実践力」を兼ね備えたエンジニアの育成に取り組んでいます。
ソーシャルデザイン工学科1学科5コース制による一貫教育を通して、
イノベーション・グローバル化・地域創生に貢献できる複合・融合型(ハイブリッド型)人材の育成を目指しています。
高知高専では、実験・実習を重視した教育に加え、社会課題を解決する力を育む学びを展開。
4年生の授業「地域協働演習」では、地元企業や自治体と連携し、実際の地域課題をテーマに課題解決の方法を学んでいます。
また、南国市と連携協定を結び、市民を対象とした公開講座や、小中学生向けの科学教育など、
研究成果の発信や社会への還元にも力を注いでいます。
【ご寄附の活用について】
皆さまからお寄せいただいた寄附金は、学校長の責任のもと、
高知高専における教育・研究・社会貢献活動、環境整備等に活用させていただきます。
・教育活動の充実(教材・実験機材の整備、実習環境の改善)
・研究活動の推進(共同研究・学会発表支援など)
・社会貢献活動・地域連携事業の支援
・環境整備(施設修繕、ICT環境整備、安全対策など)
・学生の学びと挑戦を支える支援事業全般
【※寄附者の皆さまへ※】
※本寄附には返礼品はございません。
※寄附額の7割を高知高専に交付する仕組みです。
※ご寄附は高知高専の教育・研究・地域貢献活動に活用いたします。
※寄附者様の情報は高知高専と共有いたします。
※寄附金の使い道は、「その他」を選択してください。別の選択をされた場合、自治体側で修正させていただきます。
提供:高知工業高等専門学校(高知高専)
返礼品の詳細
- お申込み条件
- 1年に何度もお申込み可
- 提供元
- 高知工業高等専門学校(高知高専)
- 発送期日
- 「お礼の品なし」のふるさと納税です。
- 内容量
- 「お礼の品なし」のふるさと納税です。
- 返礼品に関するお問い合わせ先
- 南国市ふるさと納税委託事業者
株式会社パンクチュアル
電話番号:050-1730-1214
受付時間:午前9時~午後5時 (土日祝休み)
FAX:050-3730-4118
メール:nankoku@furusato-supports.com