今年の寄附申込期限は12/31まで!

重要なお知らせ

2025年11月28日
年末の寄附手続きに関する注意事項
みやぎけん とみやし
宮城県 富谷市

レストラン フュメドゥコスモ ランチペアお食事券 ランチ券 | 東北 宮城 仙台 富谷 クーポン コース料理 洋食 [0041]-[26400041]

寄附金額
11,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンマークのカードでポイント2倍!

数量
11,000
数量

返礼品の特徴

レストラン フュメドゥ コスモ のランチにご利用いただけるお食事券です。
オーナーシェフ(ホテル仙台プラザの元料理長)自慢の料理をご堪能下さい。

ランチ:AコースとBコースのどちらかをお選びいただけます。

《Aコース》
本日のスープ、日替わりスパゲティー、コスモスサラダ、デザート、コーヒーまたは紅茶

《Bコース》
本日のスープ、季節野菜のリゾット、コスモスサラダ、デザート、コーヒーまたは紅茶

★お食事券が届きましたら、お電話にてご予約ください。
TEL:022-351-0595

【レストラン フュメ ドゥ コスモ】

返礼品の詳細

配送
常温
配送注記
入金確認後、おおむね2週間〜3週間程度で発送となります。
※お申込み状況により、発送が遅れる場合がございます。

※誠に恐れ入りますが、配達希望日、時間の指定はできません。

※長期不在等により返礼品をお受取りできなかった場合、再発送はできかねますので、あらかじめご了承ください。
(通常、返礼品配送時にご不在の場合、返礼品は配送業者で一時保管となりますので、不在通知に記載の配送業者にご連絡をお願いいたします。)

※ご不在日や長期不在のご予定がある場合は、お申し込み画面よりあらかじめご連絡ください。

※離島へのお届けはできません。

※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。
内容量
■内容:ランチ ペアお食事券

■有効期限:発行日より1年
返礼品注記
※ご来店の際には必ず本券を持参ください。
※本券は現金とのお引替えはできません。
※本券は紛失等の場合、当店はその責を負いません。
※本券ご利用の際について、お釣りはでません。
※寄付申込みのキャンセル・返礼品の変更はできません。
※ご利用期限を経過した利用券は無効となります。
※転売はできません。転売により入手された場合はご利用することができません。
※画像はイメージです。

寄附に関する注意事項

【年内のご寄附について】
<各お支払い方法の年内決済・入金締切日>
◆クレジットカード 令和7年12月31日(オンライン決済完了)
※クレジットカードの決済完了までお時間がかかる場合がございます。
◆郵便・銀行振替 令和7年12月19日(申請)かつ 金融機関年内最終営業日                        
◆自治体窓口持参 令和7年12月24日正午までに持参
※以降のご入金は来年扱いになりますのでご注意ください。

【受領証明書・ワンストップ特例申請書のお届けについて】
・令和7年12月20日までにご入金が確定したご寄附 
⇒年内に受領証明書/ワンストップ特例申請書をお送りいたします。
・令和7年12月21日から12月31日までにご入金が確定したご寄附
⇒令和8年1月5日から順次、受領証明書/ワンストップ特例申請書をお送りいたします。
⇒ワンストップ特例申請書は、下記送付宛先に令和8年1月10日(土)必着でお送りください。

全ての寄附者様へワンストップ特例申請書をお送りしておりますが、申請に間に合わない場合は必要に応じてご自身で申請書をこちらからダウンロード下さい。 

《ワンストップ特例申請書 ダウンロードURL》
https://www.tomiya-city.miyagi.jp/uploads/pdf/14800.pdf
---------------------------------------------------------------------
<ワンストップ特例申請書 送付先>
〒344-8790 埼玉県春日部市一ノ割4-11-12
富谷市 ふるさと納税推進業務受託者
株式会社三洋堂ワンストップ特例申請受付センター
提出期限:令和8年1月10日(土)必着
---------------------------------------------------------------------

【自治体マイページでのオンラインワンストップ特例申請について】
 富谷市では、寄附者の皆様がご利用いただけるWebページ「自治体マイページ」をご用意しております。
 自治体マイページへログインされましたら、オンラインワンストップ特例申請画面にて、
 マイナンバーカードを読み取り、必要事項を入力し登録することで、Webで完了いたします。
 是非、ご利用のほど、よろしくお願い申し上げます。

 https://mypg.jp/auth/login/?p=oos&m=04216&utm_source=do&utm_medium=email&utm_campaign=subscribe

 申請期限日:令和8年1月10日(土)必着

富谷市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

富谷市 財政課
〒981-3392 宮城県富谷市富谷坂松田30番地
8:30~17:15 (※土日祝・年末年始休暇除く)
TEL:022-358-3212

メールでのお問合せ
hurusato@tomiya-city.miyagi.jp

この自治体について

宮城県富谷市

みやぎけん とみやし宮城県 富谷市「住みたくなるまち日本一」を目指して

富谷市は、宮城県の中部、仙台市の北隣に位置しています。 全国的に人口減少傾向にある中で、若い子育て世代を中心として人口増加を続けており、平成28年10月10日には町から市へ市制を施行し、人々の活気あふれるまちです。
そんな富谷市ですが、江戸時代には、「しんまち地区」が奥州街道の宿場町として栄えたという歴史があります。 そしていまもなお、当時の風情を大切に残しており、令和3年5月には、宿場町の歴史や文化を伝える観光交流拠点施設「とみやど」をオープンしました。しんまちの 歴史街道を歩けば、人情や心いやす景観と出会うことができます。