《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
わかやまけん かつらぎちょう
和歌山県 かつらぎ町

高野山麓天野米で作った米粉シフォンケーキラスク!天風ラスク大小セット

寄附金額
10,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
10,000
数量

返礼品の特徴

高野山麓産「天野米」100%使用の米粉で作られたシフォンケーキを、1ホールまるごとラスクにし、和歌山のおいしさを詰め込みました。
手土産にも映える1ホールのシフォンケーキサイズのものを17枚にカットした「大」と、ご自宅用に一口サイズで食べやすい50グラム入の「小」各1個ずつのセットとなります。

【天風ラスクへ込めた想い】

高野山麓の和歌山県天野の里には、世界遺産 丹生都比売神社が鎮座します。

丹生都比売大神の御子、狩場明神は、密教の根本道場の地を求めていた弘法大師の前に、黒と白の犬を連れた狩人に化身して現れ、高野山へと導いたという高野山開創のエピソードがあります。

そのエピソードをもとにして、

丹生都比売神社の神々が見守る天野の里で取れるお米を使ってスイーツを作り、そのお菓子を高野山で販売することで、高野山麓天野と高野山、丹生都比売神社と高野山をつなぐお菓子が完成しました。

「高野山開創にまつわるご縁をもとに作り上げる」ということで、高野山麓の食材を厳選いたしました。
・原材料の主となるもの…米粉(かつらぎ町天野)
・卵(橋本市)
・こめ油(かつらぎ町)
・味の主となるもの…ごま豆腐(高野山)
・ハチミツ(有田市)・みかん(かつらぎ町)

中でも一番のこだわりは天野米の米粉です。
天野の里で収穫された天野米(こしひかり)の米粉は、地域活性化に貢献されている「天野の里づくりの会」所属の米農家さんより直接購入しております。その貴重なお米を製粉会社で菓子用に製粉してもらった米粉で、このお菓子は出来上がっています。


※ 小麦と同じラインで製造しております。
※ アレルゲンの除去を保証するものではないので、あらかじめご了承ください。

こちらは和歌山県高野町との共通返礼品になります。
平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに
該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。

【配送不可地域】北海道・沖縄

製造:(福)和福祉会
和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺95-3

事業者 :一の橋天風
連絡先 :0736-56-2631

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
提供元
一の橋天風
配送
常温
発送期日
準備出来次第順次発送いたします
内容量
・天風ラスクホールサイズ(17枚入り)1個 ・天風ラスク小サイズ(50g)1個 原材料名 卵、米粉、きび砂糖、米油、黒糖、豆乳、みかんピール、みかん果汁、ごま豆腐、澱粉、本葛粉、はちみつ、みりん
消費期限
【賞味期限】発送日より25日 【保存方法】常温保存
アレルギー品目
  • 大豆
  • ごま

※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせください。

返礼品に関するお問い合わせ先
事業者 :一の橋天風
連絡先 :0736-56-2631
営業時間:10:00-16:00
定休日 :不定休