《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
いわてけん やまだまち
岩手県 山田町

明神丸かき・ほたてきちのムール貝 2kg 【沖縄県・離島配送不可】 三陸山田 山田町 しゅうり貝 海産品 山田産 山田湾 YD-883

寄附金額
6,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
6,000
数量

返礼品の特徴

山田湾で育ったぷりっぷりで旨味たっぷりのムール貝を2kgお届けします!

【ご注意事項】
賞味期限の都合上、配送に3日以上かかる沖縄やその他離島などの地域にはお届けできません。
長期不在などにより返品になった商品の再発送はできませんので、ご理解いただきますようお願いいたします。

※画像はイメージです。

●今が旬の山田湾のムール貝

山田町で牡蠣やホタテの養殖漁業を営んでいる「明神丸かき・ほたてきち」の中村さんが育てたムール貝を、2kg詰め合わせてお送りいたします。
山田湾のムール貝の旬は夏から秋にかけてです。身がとってもプリっとしていて、旨味抜群です。ちなみに、ここ山田町の人たちは、ムール貝のことを「しゅうり貝」と呼んでいます。山田町出身の方ならこの呼び方の方がしっくりくるでしょうか?(笑)

●貝に付いている足糸(そくし)は取ってからお召し上がりください

貝からはみ出ている毛のようなものは「足糸(そくし)」といって、これもムール貝の体の一部です。これを取ってしまうとすぐに死んでしまう大事なものなので、新鮮なままお届けするために足糸は付いたままお届けします。下処理の段階や、食べる直前などに引っ張って取ってからお召し上がりください。(固い繊維質のため、食べないようにお気を付けくださいね)

●万能ムール貝をいろいろな料理でお楽しみください

ムール貝は和洋中どの料理にもお使いいただける万能貝です。
写真はにんにくとオリーブオイルで香りを付けてから白ワインで蒸した「ムール貝の白ワイン蒸し」。蒸したときに出た煮汁も旨味たっぷりで絶品です。スープやリゾットにお使いいただくと、とっても美味しいです。

●一年を通して穏やかな山田湾は養殖漁業に適しています

四方を山に囲まれ、湾口が狭く、湖のような地形をした山田湾。一年を通して波が穏やかな気候は養殖漁業に最適です。そんな穏やかで美しい山田湾でじっくり育った美味しいムール貝は、旨味が詰まって身もプリっと弾力があります。きっとこの味が癖になることでしょう。

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
お申込み期日
6月下旬頃~12月中旬頃
提供元
明神丸かき・ほたてきち
配送
冷蔵
発送期日
7月上旬頃~12月下旬頃(受注後10日以内に可能、配送日指定不可)
内容量
殻付きムール貝(加熱用)2kg
消費期限
発送日から4日間