重要なお知らせ
- 2025年8月20日
- 全国約1,000自治体に寄附が可能に!
返礼品の特徴
「神喜舞」加古川市神吉町と自分の名字から1字とって“神喜”、「神様が喜んで舞うようなお米を作れたら」との思いで栽培された『神喜舞』です。安心・安全、そして自然と共存できる環境に優しい米作りをコンセプトに栽培しています。
【お酒】
"NO RICE NO LIFE "~お米なしでは生きていけない~KAKOGAWA only Prod.
"神喜舞×岡田本家"
加古川市東神吉町にて、栽培期間中化学肥料農薬不使用で栽培したお米"神喜舞"を使用し、加古川唯一の酒蔵である"岡田本家"で仕込んだお酒。
酒米ではなく、食用米ヒノヒカリを最新の真吟精米による精米方法で造った、搾りたての生原酒を数量限定でご提供。
フルーティーな香りの中にも、しっかりとしたお酒の旨味が詰まったこだわりの一本。
~真吟精米~
真吟精米は、玄米の長さ・幅よりも厚さ方向を重視して削るため、精米歩合が低くなるほど平らな形状になります。
そのため、従来精米では不十分であった厚さ方向のタンパク質の除去が可能になり、必要成分(でんぷん)の削りすぎが軽減されました。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
※画像はイメージです。
【原材料】
●神喜舞
名称:玄米
品種:ヒノヒカリ
産地:兵庫県産
年産:2025年産
使用割合:単一原材米
※趣旨の登録及び生産記録による
●お酒
米(国産)・米麹(国産米)
【保存方法】
直射日光をさけて保存
【賞味期限】
●神喜舞
●精米前は1年程度
●精米後は1ヶ月程度
※玄米の保管状態にもより異なります。
【提供元】
株式会社喜多農機
【地場産品類型】
●神喜舞:1
●お酒:3
【類型該当理由】
●神喜舞:市内で生産しているため。
●お酒:材料の醗酵、醸造等の製造工程全般及び梱包発送。
原材料の醗酵、醸造等、製品化に至るまでの一連の調理工程を市内で行うことで、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち半数以上を占めるため。
返礼品の詳細
- 配送
- 冷蔵
- 配送注記
-
11月中旬より順次発送。
11月以降は入金確認後、1ヶ月ほどで発送予定
(年末・年始は除く) - 内容量
-
神喜舞(玄米):1.5kg
お酒 720ml(アルコール度数 16%・真吟精米 60%)
- 返礼品注記
-
●神喜舞
高温多湿、直射日光を避けお早めにお召し上がりください。
●お酒
直射日光を避け、よく冷やしてお飲みください。また開封後は早めに飲みきってください。
寄附に関する注意事項
あらかじめご了承ください。
【書類について】
寄附金受領証明書につきましては、返礼品とは別に寄附から2週間程度でお届けします。
また、ワンストップ特例申請書は、ご希望の寄附者様のみ寄附金受領証明書に同封いたします。
【返礼品の配送について】
返礼品につきましては、事業者より直接お届けいたします。
納期については、返礼品によって異なりますので、返礼品ページをご確認ください。
また、寄附者様の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
あらかじめご了承ください。
加古川市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒675-8501 兵庫県加古川市加古川町北在家2000
TEL:0955-58-8790
メールでのお問合せ
support@kakogawa.furusato-lg.jp
この自治体について

ひょうごけん かこがわし兵庫県 加古川市
加古川市は、兵庫県の中央部に源を発し、播磨灘にそそぐ「加古川」の下流域から河口に位置するまちです。
母なる川「加古川」と営みをともにし、その豊かな恵みを受けて育まれてきた加古川市は、古来より受け継がれてきた自然・歴史・文化を大切にしながら、都市的な利便性も兼ね備えたまちの実現に取り組んでいます。
また、「ウェルネス都市宣言」を行い、市民がいきいきと毎日をすごすことのできるウェルネスライフを積極的に支援し、次代を担う子どもたちに、夢と希望に満ちた「ふるさと加古川」を創造するとともに、活力と魅力にあふれ、笑顔で暮らせるまちづくりを推進しています。