返礼品の特徴
「運賃箱」や「TsuNaGu」はA4サイズも入る大きさのトートバッグとなっており使い勝手の良いサイズです。
また「運賃表」はお買い物にも便利な大容量のエコバッグで、折りたたみ時は縦14cm×横12.5cm×厚さ2.5cmとコンパクトに収納できます。
鹿児島大学の学生さんがデザインや仕様についてご提案いただき実現されたグッズとなっております。
デザインだけでなく、環境にやさしい再生PETを使用して作製しています。
〇運賃箱
市電・市バスに設置されている「運賃箱」を再現したトートバッグ。
現在設置されている運賃箱と、昔の運賃箱が裏表でそれぞれデザインされており、お好みの面でお楽しみいただけます。
〇運賃表
折りたたみのできるお買い物にも便利なエコバッグです♪
エコバッグのデザインは市電の運賃表で、折りたたみ面はラピカ(かごしま共通乗車カード)をカードリーダーにかざしているデザインとなっており、利用者が普段何気なく目にしているようなものになっております。
〇TsuNaGu
交通局と鹿児島大学を「つなぐ」、交通局と乗客を「つなぐ」などといった、「TsuNaGu(つなぐ)」をロゴとして、市電・市バスや交通局のマスコットキャラクター「バスでん仮面」、鹿児島大学のマスコットキャラクター「さっつん」がデザインされたトートバッグです。
サイドには市電・市バスが鹿児島市内を走っているデザインがありサイドまで凝ったトートバッグとなっております。
★生産者としての思い★
鹿児島市に電車が誕生したのは大正元年12月1日で、全国で28番目に誕生しました。
昭和3年7月1日に鹿児島電気軌道株式会社を買収し鹿児島市電危局と称し、市交通事業が発足しました。
昭和4年12月31日自動車運送事業の営業を開始、昭和6年4月8日鹿児島乗合自動車株式会社の「青バス」を買収し、市内バスを一手に運行を始めました。
【地場産品基準】
鹿児島市交通局の広報目的で作成された当局のオリジナルグッズである(告示第5条第5号に該当)
【関連ワード】
トートバッグ バッグ オリジナル オリジナルデザイン コラボ商品 生活雑貨 ファッション雑貨 雑貨 エコバッグ 鹿児島市交通局 鹿児島 おすすめ ランキング プレゼント ギフト K074-002
返礼品の詳細
- 配送
- 常温
- 配送注記
-
【申込期日】
通年申込を受け付けております。
【発送期日】
決済から30日以内で発送予定 - 内容量
-
・トートバッグ(運賃箱)×1個
<高さ34cm、横28.5cm、マチ10cm>
・トートバッグ(運賃表)×1個
<高さ35cm、横40cm、マチ12.5cm>
折り畳み時<縦14cm、横12.5cm、厚さ2.5cm>
・トートバッグ(TsuNaGu)×1個
<高さ34cm、横28.5cm、マチ10cm>
※洗濯はできません。
【保存方法】
常温
【原材料名】
<運賃箱、運賃表>ポリエステル(再生ペット600デニール)
<TsuNaGu>ポリエステル(再生ペット210デニール)
【製造・加工地】
中国
寄附に関する注意事項
・鹿児島市に寄附をしていただいた方を対象に、お礼の品をお送りします。
(鹿児島市内にお住まいの方にはお礼の品はお送りしていません。予めご了承ください。)
・お礼の品は、寄附の入金確認後、おおむね1か月以内にお届けいたします。
(入金方法がクレジットカード決済以外の方は、1か月を超える場合もございます。)
・県外にお住まいで、年2,000円以上の寄附をお寄せいただいた方に、鹿児島県内の観光・文化施設(仙巌園、水族館、いおワールド かごしま水族館など約60施設)等において入館料等の割引が受けられる「かごしま応援者証」を発行しています。
※ご希望の方は、ご連絡をお願いいたします。
鹿児島市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒897-0006 鹿児島県南さつま市加世田本町41-7 ※鹿児島市では、ふるさと納税の業務を委託しております。
月~金 9:00~18:00 ※土日祝祭日はお休みをいただきます。
TEL:050-3096-7518 FAX:050-3737-6588
メールでのお問合せ
support@kagoshima.furusato-lg.jp
この自治体について

かごしまけん かごしまし鹿児島県 鹿児島市さぁ、鹿児島市を味わえ。
桜島や錦江湾など、豊かな自然に恵まれた鹿児島市(かごしまし)は、黒毛和牛、黒豚、魚介、お茶など、豊かな食材にあふれています。
産地ならではの味である焼酎やさつま揚げなど美味しい“食”の宝庫です。
伝統の技を受け継ぎ、高い技術で生み出された薩摩切子、薩摩焼など、匠の技が光る“逸品”があります。
また、南の交流拠点都市として各種都市機能が集積しており、これらを活かした企業立地に取り組んでいます。