イオンマークのカードでWAON POINT基本の2倍!
メイン写真

ほっかいどうえさしちょう

北海道江差町

 北海道の南西部に位置し、北海道文化発祥の地ともいわれる江差町。江戸期から明治期にかけて、ニシンの加工品やヒノキ材を求めて旧暦5月頃に数多くの北前船が本州から訪れ、「江差の五月は江戸にもない」と謳われるほど栄えました。かつての栄華を伝える街並み「いにしえ街道」、北海道最古の歴史を有する「姥神大神宮渡御祭」、民謡「江差追分」に代表される郷土芸能など、北前船交易による繁栄は、江戸時代から伝承されている文化とともに、今でもこの地域に色濃く連綿と受け継がれています。
 江差町では、これらの歴史や文化をひとつのストーリーとしてまとめ、「江差の五月は江戸にもない~ニシンの繁栄が息づく町~」として平成29年に北海道で単独市町村としては第一号となる【日本遺産】の認定を受けました。人口約7,000人ほどの小さな町ではありますが「誇りある暮らしを未来へ紡ぎ、みんなでつくる“自分たちごと”のまちづくり」を目指しています。ぜひ「ふるさと江差」への応援をお願いいたします。

寄附金の使い道

  • 歴史・文化・観光の振興に資する事業

    歴史・文化・観光の振興に資する事業

  • 子供たちの未来を育む事業

    子供たちの未来を育む事業

  • 町民の地域活動を支援する事業

    町民の地域活動を支援する事業

  • かもめ島周辺整備の推進に資する事業

    かもめ島周辺整備の推進に資する事業

  • その他まちづくりの推進に寄与する事業

    その他まちづくりの推進に寄与する事業

北海道 ふるさと納税についてのお問い合わせ

北海道檜山郡江差町字中歌町193番地1  江差町まちづくり推進課
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
時間:まちづくり推進課まちづくり推進係 8時45分~17時15分
TEL:0139-52-6712

メールでのお問合せ
info@town.hiyama-esashi.lg.jp

江差町の
人気の返礼品