秋田県にかほ市
あきたけんにかほし
にかほ市は秋田県の南西部に位置しており、南には鳥海山、西に日本海を臨みます。
鳥海山頂(標高:2,236m)と日本海までの直線距離はわずか16kmしかなく、海と山に抱かれた世界的にも珍しい地域です。
新鮮な海の幸や山の幸、それらの恵みを活かした様々なお礼の品・・・皆さまに、海と山の恵みを余すことなくお届けします。
自治体担当者コメント
にかほ市は秋田県南西部に位置し、鳥海山と日本海に抱かれた風光明媚なまちです。
出羽富士とも呼ばれる美しい山からの豊富な水源を活かした農作物や、四季折々の日本海からの恵みを活かした水産物、
また米どころ秋田ならではのお米を活かした地酒等、にかほ市を堪能できる特産品をご用意しております。ぜひご賞味ください。
-
年末の受領証等は次の通りお送りします。
■12月25日までにご寄付(入金)された方
12月27日までに受領証とワンストップ特例申請書(ワンストップ特例申請書は希望者のみ)を投函します。
■12月26日~12月31日までにご寄附(入金)された方
1月2日~4日に順次、受領証とワンストップ特例申請書(ワンストップ特例申請書は希望者のみ)を投函します。
寄附に関する注意事項
にかほ市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。
寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
にかほ市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒018-0192 秋田県秋田県にかほ市象潟町字浜ノ田1
時間:月~金(祝・休日・年末年始は除く)8:30~17:15
TEL:0184-43-7510 FAX:0184-62-9013
にかほ市の魅力
-
元滝伏流水
元滝伏流水は、鳥海山に染み込んだ水が長い歳月をかけ、幅約30mの岩肌一帯から一日5万トンもの水が湧き出している滝です。一年中枯れることのない水は、幾筋の線となって流れ落ちて、豊かな苔を育み、苔岩にはじけ飛んで美しいしずくの軌跡を描きます。『平成の名水百選』
-
あがりこ大王
異形ブナの宝庫である神秘の空間・獅子ケ鼻湿原。「あがりこ大王」は樹齢300年・幹回り7.62mと他を圧倒する森の「王様」です。
江戸時代末期から昭和の時代まで続いていた炭焼きのために伐採した枝が、芽を出し成長を続けたことが、この独特な樹形の理由だと言われています。
空に向かい大きく枝を広げ成長するブナの生命力の強さや、自然の神秘を感じるだけではなく、その側にいるだけで見守られているような安心感、癒しを与えてくれます。 -
仁賀保高原
仁賀保高原は鳥海山の北麓に広がる標高約500mの丘陵地帯です。広々とした牧草地、その鮮やかな緑に点在する大小の湖沼、湿原そして四季折々に草花が咲きその中をたわむれるジャージー牛の姿は、牧歌的風景を満喫させてくれます。高原からは、眼下に広がる日本海、遠くに男鹿半島が望まれ、ふり返れば奥羽の山並みと秀麗鳥海山が目の前に見られ、360度のパノラマが楽しめます。
展望施設「ひばり荘」もあり、サイクリングロード、キャンプ場などもあり、仁賀保高原の魅力を満喫できます。 -
九十九島
九十九島は、鳥海山のふもとに点在する103あまりの島々が田園地帯に浮かんでいるように見える象潟独特の風景です。
その由来は、海に面した鳥海山にあります。山頂付近の地形を見ると、北に開いた馬蹄形の窪み(東鳥海馬蹄形カルデラ)があることがすぐわかります。これは、紀元前466年におきた山体崩壊の跡です。この巨大崩壊は、「象潟岩屑なだれ」と呼ばれ、白雪川に沿って一気に流下し象潟平野に達し、先端は日本海に突入しました。その時、山頂から滑り落ちてきた巨大岩塊の集積で「流れ山」と呼ばれる小山の集まりが、東西1km南北2kmにわたり海の中に浮かぶ入り江を形成しました。これが、象潟の原形「九十九島」です。さらに1804年、象潟大地震がおこり、約2m以上隆起して、干潟(陸地)になり現在の姿となりました。『国指定天然記念物』 -
鳥海山
鳥海山は、標高2236m、東北第2の高さの独立峰で、海に面している日本では珍しい山です。
5合目鉾立展望台からは、日本海が一望でき、奈曽川が深い樹林の下を流れるV字型の奈曽渓谷を眼下に見ることができます。春は新緑、秋は紅葉、夏には登山とシーズンを通じて多くの観光客が訪れます。
鉾立は鳥海山登山口でもあり、山頂まで約4時間半で登ることができます。
にかほ市年間行事
-
-
4月中旬/観桜会(別名 桜まつり)
市民の憩いの場となっている勢至公園は、秋田県内でも有数の桜の名所であり、最も早く咲く公園です。咲き誇る約1,000本のソメイヨシノが空を覆い尽くし、静かに水をたたえる観音潟と竹嶋潟、仰ぎ見る鳥海山との組み合わせはまさに絶景です。期間中、出店が並び、夜桜を楽しめるようライトアップされます。観桜会初日にはオープニングセレモニーがおこなわれ、期間中神楽や子供たちによるイベントが行われる日もあります。『新観光秋田30景』
-
-
-
2月上旬/掛魚まつり(別名 たらまつり)
毎年2月の立春の日に行われる元禄年間から約300年以上続く歴史ある祭りです。
鱈は昔、一般庶民や漁師達の食膳にのぼることさえ貴重な魚で、真冬の荒海では危険が伴い命懸けでした。
当時水揚げした鱈は税として上納するため、漁獲の一部を守護神に奉納し感謝と安全を祈願しました。その風習が現代に根付いたもので、やがて村全体の行事となり、現在も各船主が海上安全と豊漁を願い、金浦漁港に水揚げされた重さ10㎏もある寒鱈(かんだら)を担いで町内を練り歩き、金浦山神社に奉納していて、奇祭として全国的に紹介されています。
神事の後、最寄りの公園広場では、鱈かつぎ体験や鱈汁コーナーなどイベントも開催されています。
-
女性:60代投稿日:2024年9月8日 08:50
秋田県にかほ市
男性:40代投稿日:2023年12月31日 17:38
秋田県にかほ市
男性:40代投稿日:2023年9月30日 22:39
秋田県にかほ市
女性:50代投稿日:2023年9月30日 22:34
秋田県にかほ市
楽しみにしております
男性:40代投稿日:2023年9月29日 00:05
秋田県にかほ市