
いばらきけんかわちまち
茨城県河内町
茨城県河内町ふるさと寄附について
河内町は、茨城県の最南端に位置し、都心に50㎞圏、筑波研究学園都市へ30㎞、成田国際空港までは20㎞の距離にあります。新利根川流域に開けた、平均海抜3.5mのほとんど起伏のない平坦地には、縦横に走る農業排水路と水田、そして散在する集落がのどかな景観を形成しています。大空の下に広がる緑の大地は美しく、悠久の流れをとどめる利根川に抱かれたまちは、豊かな大地が育んでくれた河内町産のおいしいお米をはじめ、季節ごとの特産品があります。ふるさと寄附をきっかけに、一人でも多くの方に河内町を知っていただき、河内町を訪れていただけたら幸いです。
寄附金の使い道
-
少子化、高齢者対策などに関する事業
-
青少年の健全育成及び教育環境整備に関する事業
-
特産品の育成及び地域産業の振興に関する事業
-
ふるさとの自然環境保全に関する事業
-
その他目的達成のために町長が必要と認める事業
茨城県 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒300-1392 茨城県稲敷郡河内町源清田1183
時間:まちづくり推進課 ふるさと寄附担当
TEL:050-6883-3945
メールでのお問合せ
kawachi@lo-cal.co.jp