山梨県西桂町
やまなしけんにしかつらちょう
西桂町は東京都心からほぼ100km圏内に位置し首都圏や甲府盆地からのアクセスが良い「水のまち」です。
私達のまちは豊富な水資源に恵まれておりミネラルウォーターは、富士山の伏流水のなかでも特に美味しい層から豊富に湧き出ていると言われています。
水質は織物の光沢を出すのに適した水と言われ、織物業を支えてきました。
山林が約80%を占める岳景観の美しいまちで生まれた西桂町の魅力あふれる特産品を、ふるさと納税を通じてお楽しみください。
皆様からのふるさと西桂応援寄附金は西桂町のふるさとづくりのために大切に活用させていただきます。
自治体担当者コメント
山林が約80%を占める岳景観の美しいまちで生まれた
西桂町の魅力あふれる特産品を、ふるさと納税を通じてお楽しみください。
-
------------------------------------------------------------------
2024/12/2
年末年始のふるさと納税のご対応は下記となります。
・年末年始休業日:12/28~1/5
・自治体からのワンストップ申請書の郵送:12/23までにご入金分寄附まで
※12/24以降は申請書をダウンロード、もしくはオンライン申請をご利用下さい。
・ワンストップ申請書到着期限:1/10 必着
・オンラインワンストップ申請期限:1/10
------------------------------------------------------------------
2024/8/5
【重要】オンラインワンストップサービスのご案内について
西桂町では、2024年8月5日よりオンラインワンストップ申請及び、
オンライン寄附情報確認の窓口が 「ふるまど」に変更となりました。
▼ふるまどURL
https://furumado.jp/
以前運用を行っていた「自治体マイページ」については、2024年6月をもって受付を終了しております。
【6月30日までに自治体マイページからワンストップ申請をされた方へ】
・「自治体マイページ」より行っていただいたワンストップ申請については、順次「ふるまど」にデータを移行して参ります。
・「自治体マイページ」でのワンストップ申請の状態と「ふるまど」での状態に差異がある期間が発生する場合がございますが、
順次移行され「ふるまど」に状態が反映されますのでご安心下さい。
------------------------------------------------------------------
寄附に関する注意事項
※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
※返礼品の送付は、西桂町外の方からの寄附に限らせていただきます。
※返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
※お寄せいただいた個人情報は、西桂町が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
※入金確認後のキャンセルは原則認められませんので、あらかじめご了承ください。
西桂町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒403-0022 山梨県南都留郡西桂町小沼1501-1
時間:午前10時~午後5時(土・日・祝除く)
TEL:050-5810-6955
メールでのお問合せ
furusato@nishikatsuratown.net
西桂町の魅力
-
豊かな自然の中でのアウトドアが出来ます
西桂町は田んぼや畑が広がり、まちのあらゆるところに湧水が流れ、豊かな緑を感じることが出来ます。
そんな古き良き自然環境の中でアウトドアを楽しむのはいかがでしょうか。 -
ロッククライミングの名所「三ツ峠」
三ツ峠は登山客に愛される山でありますが、明治以前は修行者の山として開山されました。
昨今は、トレイルランニングやロッククライミングの名所としても人気スポットです。 -
太くてコシがある「うどん」が美味しい
西桂町は郡内地方という織物の名産地です。
その昔、織物を織る女性や問屋さんに主人が打ったうどんをふるまっていたそうです。
その食文化は郷土料理として今もまちに残り美味しいお水で作ったうどんを食べることが出来ます。 -
水が良いから食べ物が美味しい
食材や飲料品の美味さは水の質で決まると言われています。
西桂町の水は、富士山に降り注いだ雨や雪解け水が数十年もの歳月をかけて溶岩層で自然にろ過されたナチュラルミネラルウォーターです。
野菜やビールのおよそ90%は水分です。
豊富な水資源は、豊かな暮らしを支えています。 -
富士山麓で1000年以上紡がれる織物
西桂町は1000年以上の長い歴史を持つ織物産地です。
美しい色柄の上質な高級織物は、粋を愛する江戸っ子たちに「甲斐絹」として親しまれ、織物産地の中心地となりました。
近年は、その高い技術を活かしたファクトリーブランドが誕生しています。 -
水のある景色
まちの至るところに用水路がありイワナが泳ぐ姿を見かけることもしばしば。
大自然からの豊かな恵みである富士山の伏流水は三ツ峠や浅間神社の境内にも湧出点があり、水量は豊富です。
湧出したばかりの湧水の池や岩清水を見つけるのも楽しみの一つです。
ふるさと納税というシステムのおかげで西桂町さんのことを知ることができました。大金ではありませんが、私の寄付が西桂町さんの維持・発展に少しでも関わることができたら嬉しいです。
男性:20代投稿日:2024年12月19日 18:51
山梨県西桂町
遊びに行った西桂町の風景が好きでした
男性:30代投稿日:2024年10月8日 21:49
山梨県西桂町