イオンマークのカードでWAON POINT基本の2倍!
愛知県江南市

愛知県江南市

あいちけんこうなんし

暮らしが花ひらく生活都市
愛知県 江南市(あいちけん こうなんし)

江南市は、濃尾平野の北部、清流木曽川の南岸に位置し、木曽川の恵みを受けた肥沃な扇状地であり、温暖な気候・風土と相まって、暮らしに最適な自然環境となっています。
名古屋市から20km圏に位置し、公共交通機関により約20分で結ばれるなど利便性が高く、愛知県尾張北部の主要都市となっています。

江戸時代には曼陀羅寺が建立され、国の指定文化財となっています。併設の公園内で開催される藤まつりでは、11種類の藤が美しい花と甘い香りで、来訪者を楽しませています。

皆さまから江南市へいただいた寄附金は、江南市のふるさとづくりのために大切に活用させていただきます。

メイン写真
担当者

自治体担当者コメント

愛知県北部に位置する藤が有名な「江南市」の魅力あふれる返礼品をお届けします。
皆様からのご支援をお待ちしております。

    • Ⅰ まちづくり分野

      Ⅰ まちづくり分野

      ○快適な生活環境の維持(環境保全)
      ○限られた資源の活用(ごみ減量・処理)
      ○にぎわいのあるまちづくりの推進(市街地整備)
      ○生活にゆとりとうるおいを生む公園緑地推進(公園緑地)
      ○生活を支える道路の整備と維持管理(道路)
      ○安心して住み続けられる住環境の確保(住環境)
      ○浸水被害のないまちづくりの推進(治水)
      ○公共下水道の普及促進(下水道)
      ○安全な水の安定供給(上水道)

    • Ⅱ ひとづくり分野

      Ⅱ ひとづくり分野

      ○地域に開かれた快適で安全な学校づくりの推進(学校教育)
      ○心豊かな子どもの育成支援の推進(教育環境)
      ○生きがいをもって暮らせる生涯学習環境の整備(生涯学習)
      ○地域の特色を生かした芸術・文化・交流の推進(文化・交流)
      ○地域が支える子育て支援の推進(子育て)

    • Ⅲ しごとづくり分野

      Ⅲ しごとづくり分野

      ○地域の雇用を支える産業の育成支援(商工観光・雇用就労)
      ○農業の安定経営と農業施設管理(農業振興)

    • Ⅳ ちいきづくり分野

      Ⅳ ちいきづくり分野

      ○地域に住み続けられる支援の推進(高齢者福祉)
      ○障害者が生き生きと暮らせる支援の推進(障害者福祉)
      ○地域で支えあう生活支援のための体制の確保(生活支援・福祉活動)
      ○誰もが活躍できる健康な生活の確保(健康づくり)
      ○保険年金制度の健全な運営(保険年金)

    • Ⅴ 市政一般への活用

      Ⅴ 市政一般への活用

      ○豊かで暮らしやすいふるさと実現のために

寄附に関する注意事項

【令和7年(2025年)分の寄附のお申し込みについて】
決済(入金)につきまして、下記の通り対応いたします。
記載の期日を過ぎてしまいますと、令和8年(2026年)分の寄附となりますので、ご注意・ご了承ください。

<オンライン決済>
決済(入金)締切:令和7年12月31日(水)

【返礼品の発送について】
■年内の発送について
令和7年12月1日(月)以降のお申込みについては、発送が翌年(令和8年)になる可能性があります。
※それ以前のお申し込みであっても年内の発送は保証できかねますのでご注意ください。
■年始以降の発送について
決済(入金)の確認後、順次発送を行いますが、お品によっては発送までに時間を要するものや、生産可能な季節等がある場合がございます。また人気の品などは発送をお待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

【寄附金受領証明書の発送について】
■令和7年12月17日(水)までの決済(入金)分:令和7年12月中に発送します。
※年末の配送状況によってはお届けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
■令和7年12月18日(木)以降の決済(入金)分:確定申告に間に合うよう、令和8年1月中に発送します。
上記はあくまで目安であり、期日でのお届けを保証するものではありませんので、その旨ご了承ください。
決済(入金)の確認後、順次発送を行っておりますが、万が一上記日程を過ぎてもお手元に届かない場合は、お手数ですがふるさと納税センターまでご連絡ください。

【ワンストップ特例申請について】
オンラインでのワンストップ特例申請が可能になりました。
ご利用の際は、「自治体マイページ」にアカウントを作成し、メニューに沿って手続きを行ってください。自治体マイページは、株式会社Workthyが提供するサービスです。
変更につきましても「自治体マイページ」から可能でございます。

▼自治体マイページ
https://mypg.jp/

※引き続き、郵送による申請も可能です。

郵送の場合は、「特例申請書(以下、申請書)」の提出が必要です。また申請書の内容に変更がある場合は、その旨を通知する「特例申請事項変更届出書(以下、変更届出書)」の提出が必要となります。
申請書と変更届出書はいずれも、寄附をした自治体へ直接郵送してください。

ワンストップ申請書の郵送先
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90番地 江南市役所 企画部 地方創生推進課 地域協働グループ 宛
到着締め切り:令和8年1月10日(土)までに届くよう直接ご郵送ください。※当日必着

【申請書の送付について】※お申し込み時に送付を希望された方
■令和7年12月17日(水)までの決済(入金)分:寄附金受領証明書と同封の上、令和7年12月中に発送します。
※年末の配送状況によってはお届けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
■令和7年12月18日(木)以降の決済(入金)分:申請書提出期日までに発送が間に合いません。ご自身でダウンロードページから申請書をダウンロードいただき、印刷したものをご利用ください。

※変更届出書につきましては、各自でご準備をお願いいたします。また、変更部分が確認できる公的機関が発行している書類の写し(住民票や運転免許証など)が必要となります。
▼申請書類のダウンロードについて
▼ワンストップ特例申請書ダウンロードURL
https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
▼変更届出書ダウンロードURL
https://www.soumu.go.jp/main_content/000351463.pdf

【ダウンロード・印刷の環境をお持ちでない方】
※ダウンロード・印刷の環境をお持ちでない方には個別に送付させていただきますので、ふるさと納税センターまでご連絡ください。ただし、年末の配送状況によってご希望通りにお届けできない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

【お問い合わせ先とお問い合わせ時のお願い】
申し込み情報を確認させていただきますので、お問い合わせ時は、あらかじめ「申込者氏名・申込受付番号」をお手元にご用意の上、下記までご連絡ください。

お問い合わせ先<ふるさと納税センター>
フリーコールTEL 0800-170-8075 【受付時間】午前10時~午後5時(土・日・祝除く)

江南市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

江南市 江南市ふるさと納税センター
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
時間:午前10時~午後5時(土・日・祝除く)
TEL:0800-170-8075

メールでのお問合せ
konan@citydo.com

応援コメント

活用して下さい

女性:50代投稿日:2025年9月1日 22:49

愛知県江南市

江南市の
人気の返礼品