《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
メイン写真

あいちけんおおぶし

愛知県大府市

エアウィーヴゆかりのまちである大府市は「健康都市」をまちづくりの基本理念とし、一人ひとりの心身が健康であるとともに、まち全体が健康であることを目指しています。

名古屋市に隣接する街でありながら、⼤府市には⾃然がたくさんあります。「あいち健康の森公園」をはじめ「⼤府みどり公園」や「⼆ツ池公園」など、⼤型の公園が点在。
⼤府市の特産品であるぶどうを栽培する農園や、イチゴ狩りを楽しめるスポットもあります。
都市の機能と豊かな⾃然が共存する街です。

多くの人口を抱えた消費地に近い大府市では、山の芋、ぶどう、にんじんなど多くの特産物があります。
また、スポーツも盛んで、市民参加型のスポーツチームが数多くあるほか、多くの著名なスポーツ選手も数多く輩出しており、柔道、レスリングなどでは市にゆかりのあるオリンピック金メダリストも多くいます。

寄附金の使い道

  • ① 市政の推進全般

    ① 市政の推進全般

    「いつまでも 住み続けたい サスティナブル健康都市」の実現のため、市が必要と認める事業に活用させていただきます。 「花のあるまちおおぶ」 https://www.youtube.com/watch?v=ZjBeAwusppo

  • ② 文化振興・多文化共生・国際交流事業

    ② 文化振興・多文化共生・国際交流事業

    市民文化の振興を図るための取り組み 市民が主体的に文化・学習活動に取り組むため、様々な学習機会を提供し、市民がともに学びあう仕組みづくりや機会の充実、仲間づくりへの支援などを行います。 「おぶちゃんが行く!! おおぶ文化交流の杜allobu編」 https://youtu.be/mMjCtmOLm0o?list=PL0CB3618140171FDD

  • ③ 緑化推進事業

    ③ 緑化推進事業

    緑を守り育て、緑あふれるまちづくりを推進するための取り組み 開発と調和を図りながら、残された水田や畑など緑の広がりのある風景を保全し、市の特性を活かした景観整備などを進めます。 「住みたいまちおおぶ みどり豊かな公園編」 https://youtu.be/HKss9Jaj2Vw?list=PL0CB3618140171FDD

  • ④ 農業・商工業・観光振興事業

    ④ 農業・商工業・観光振興事業

    農業・商工業・観光の振興を図るための取組 活力とにぎわいがあふれるまちづくりのため、農業、商工業、観光などの連携により、新たな挑戦がしやすい環境づくりを進めます。

  • ⑤ 協働推進・生涯学習事業

    ⑤ 協働推進・生涯学習事業

    協働のまちづくりの推進、生涯学習の拡充を図るための取組 市民が地域やNPO活動への自主的な参加を促進するために、適切な支援を行うなど市民が活動しやすい環境を整えることにより、市民活動の活性化などを図ります。 「みんなに教えたい おおぶのイイトコロ」第8弾 https://youtu.be/jiiRavtf3Ww?list=PL0CB3618140171FDD

  • ⑥ 動物・環境にやさしいまちづくり事業

    ⑥ 動物・環境にやさしいまちづくり事業

    動物・環境にやさしいまちづくりを推進するための取組 動物愛護や管理についての理解を深めると共に、持続可能な社会を目指し、ゼロカーボンシティの実現に向けて取り組みます。

  • ⑦ 福祉・子育て推進事業

    ⑦ 福祉・子育て推進事業

    福祉、子育てに関する事業を推進するための取り組み 地域における福祉コミュニティづくりなどを推進します。 安心して子どもを産み育てることができ、子育てに喜びや楽しみを持ちながら、子どもたちが健やかに育つことができるように、医療費の助成や保育サービスの充実など子育てに関する様々な取組を行います。 「子育ち一番のまち おおぶ-子どもステーション編―」 https://youtu.be/zrgxBI74yCc?list=PL0CB3618140171FDD 「子育て環境を充実~お母さん、一人でがんばりすぎないで~」 https://youtu.be/GTzQmpkH8zY

  • ⑧ 教育推進事業

    ⑧ 教育推進事業

    教育に関する事業を推進するための取り組み 児童・生徒が健やかに学び、保護者が安心できる教育環境を提供するため、計画的な環境整備などを進めます。 青少年が健やかに育つための基礎である家庭の教育力を高めるための取組などを進めます。 「WE LOVE おおぶ」若者編 https://youtu.be/gnULoGDu64A?list=PL0CB3618140171FDD

  • ⑨ 健康・スポーツ推進事業

    ⑨ 健康・スポーツ推進事業

    健康・スポーツに関する事業を推進するための取り組み 市民一人ひとりが健康な生活を送るために、市民の健康づくりに対する意識をより一層高め、市民が主体的に健康づくりに取り組む施策などを進ます。 市民が気軽に日常的にスポーツに親しむことができる環境整備などを進めます。 「みんなに教えたい おおぶのイイトコロ」第2弾 https://youtu.be/7xOJoKbgeAw?list=PL0CB3618140171FDD

愛知県 ふるさと納税についてのお問い合わせ

〒474-8701 愛知県大府市中央町5丁目70 大府市商工業ウェルネスバレー推進課 (自治体メールアドレスは送信専用になります) 【お礼の品、寄附金受領証明書等、ふるさと納税全般に関すること】  JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター  TEL:050-3146-8498  10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)  よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/  自治体メールアドレスは、送信専用です。  お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします。 (お届け日の目安) ※寄附金受領証明書:寄附日から概ね2週間後にお届けします。 (ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中はお届けにお時間がかかる場合があります。)  JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
〒474-8701 愛知県大府市中央町5丁目70番地
時間:ふるさと納税の問い合わせ 050-3146-8498 「JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター」 10:00~17:00  年中無休(1/1~1/3を除く)
TEL:050-3146-8498

WEB
https://faq.furu-po.com/

大府市の
人気の返礼品