《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
メイン写真

とくしまけんかいようちょう

徳島県海陽町

海陽町(かいようちょう)は徳島県の最南端、高知県との境に位置しています。
1,000mにおよぶ緑豊かな山々がそびえ、まちの中央を平成の名水100選・究極の清流「海部川」が流れています。上流には日本の滝100選の「轟の滝」があり、河口付近は日本有数のサーフポイントとして有名です。
青く美しい海岸は室戸阿南海岸国定公園に指定され、シーカヤックやダイビング、SUPなどのマリンアクティビティを楽しむことができます。
2021年、線路と道路双方を走る世界初の乗りもの「DMV(デュアル・モード・ビークル)」が運行開始し、新たな観光資源として注目されています。
[世界初]を体感しに、ぜひ海陽町へお越しください。

寄附金の使い道

  • はぐくむまちづくり事業

    はぐくむまちづくり事業

    ・安心して子どもを産み育てることができる事業(子育て、学校教育) ・豊かな人間性が育まれる事業(生涯学習、文化スポーツ) ・思いやりとふれあいがあふれる事業(福祉)

  • にぎわうまちづくり事業

    にぎわうまちづくり事業

    ・交流によりにぎわいが生まれる事業(観光、歴史) ・まちに活力が生まれる事業(産業、雇用) ・豊かな自然を次代につなげる事業(自然環境)

  • すみよいまちづくり事業

    すみよいまちづくり事業

    ・安心・安全に暮らすことができる事業(防災、防犯) ・快適な生活空間をつくる事業(生活基盤、交通) ・住民とともに未来をつくる事業(協働、人権、行政経営)

  • 指定なし(町長におまかせ)

    指定なし(町長におまかせ)

    海陽町長が必要と認める事業に充てさせていただきます。

徳島県 ふるさと納税についてのお問い合わせ

徳島県海部郡海陽町大里字上中須128番地   海陽町行革政策課
〒775-0295 徳島県海部郡海陽町大里字上中須128
時間:行革政策課 8時30分〜17時15分
TEL:0884-73-4156 FAX:0884-73-3097

メールでのお問合せ
furusato-tax@kaiyo-town.jp

海陽町の
人気の返礼品