《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
かながわけん ふじさわし
神奈川県 藤沢市

鵠沼魚醤 3本 セット 魚醤 魚 イワシ いわし カタクチイワシ 天然塩 しょっつる いしる 調味料 発酵 熟成 万能 旨味 うま味 旨味成分 隠し味 芳醇 香り コク 塩 醤油 出汁 だし ダシ ギフト プレゼント 贈り物 贈答 日本料理 伝統 日本最古の調味料 高評価 片瀬漁港 鵠沼 神奈川 湘南 江の島 藤沢

寄附金額
10,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
10,000
数量

返礼品の特徴

◎日本の「魚醤」の起源
調味料と言えば、「醤油」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?
実は日本の古い時代の調味料は、「醤油」ではなく「魚醤」でした。
その起源は分かっていませんが、稲作と共に伝わったという説があります。

◎「醢(シシヒシオ)」・「醤(ヒシオ)」の意味
古代、「醢」・「醤」は塩辛を表す文字でした。
飛鳥時代の『木簡』に、「鯽醢(鮒の塩辛)」と初めて塩辛の文字が登場します。
平安時代の『延喜式』には、「鯛醤(鯛の塩辛)」と「鯖醤(鯖の塩辛)」の記録があります。
魚を発酵させて作った塩辛状の調味料として使っていたようです。

◎塩辛から液体調味料「魚醤」へ
江戸時代中期の書物『本朝食鑑』に、鰯で作った「鰯汁(魚醤)」の記述が現れます。
塩辛ではなく、鰯を使って作った液体調味料「魚醤」の始まりです。
そんな江戸時代の『本朝食鑑』に倣って、片瀬漁港で取れた鰯で魚醤を作りました。
古くて新しい調味料「鵠沼魚醤」の誕生です。

※成分が結晶化することがありますが、品質等に問題はありません。

藤沢市は東京からもアクセス抜群!
神奈川県の中央南部に位置し、周囲は6市1町(横浜市、鎌倉市、茅ヶ崎市、大和市、綾瀬市、海老名市、寒川町)に隣接した湘南の中心地です。
湘南の海、マリンスポーツをはじめ、あまり知られていませんが、新鮮な「魚介」や「野菜・果物」など自慢の特産品がいっぱいです!

【検索用KW】
鵠沼魚醤 3本 セット 魚醤 魚 イワシ いわし カタクチイワシ 天然塩 しょっつる いしる 調味料 発酵 熟成 万能 旨味 うま味 旨味成分 隠し味 芳醇 香り コク 塩 醤油 出汁 だし ダシ ギフト プレゼント 贈り物 贈答 日本料理 伝統 日本最古の調味料 高評価 片瀬漁港 鵠沼 神奈川 湘南 江の島 藤沢

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
お申込み期日
通年
提供元
有限会社NORMA
配送
常温
発送期日
入金確認後、準備でき次第発送いたします。
年末年始の発送は承っておりません。

◆こちらの返礼品は到着日の指定はできかねます。
◆ご不在日がある場合は事前にお知らせください。
◆事前のお申し出がなく、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送・返金対応はできかねますのでご注意ください。
内容量
鵠沼魚醤 230g×3本
消費期限
製造から16ヶ月
※冷暗所で保管ください