\開催中/ 最大51%還元キャンペーン!
ほっかいどう くしろし
北海道 釧路市

蝦夷太鼓メンバーと一緒に打つ!太鼓体験60分 芸能 北海道 釧路 和太鼓 イベント 演奏 体験 F4F-8462-[F4F-8462]

寄附金額
267,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

\開催中/最大51%還元キャンペーン!

数量
267,000
数量

返礼品の特徴

【蝦夷太鼓のご紹介】
 蝦夷太鼓は北海道では先駆的な芸能太鼓集団として昭和42年に霧の都、釧路市に生まれました。
 昭和62年には釧路市文化賞、また平成23年には北海道文化賞、平成25年には地域文化功労者として文部科学大臣表彰を受け、これまで地元はもとより全国の各種イベントに数多く出演し、4度の国立劇場出演、フランス・スペイン・中国・ロシア・韓国など20回に及ぶ海外公演に及ぶ海外公演を果たし、その勇壮な響きは、行く先々で熱い感動を与えております。

 蝦夷太鼓の太鼓演奏は、北海道の大自然の中に生きる人々の生活や祈りを一貫してテーマに取り入れています。代表作の一つ「サルルンカムイ」では、アイヌ民族の伝統的な楽器である口琴「ムックリ」とアイヌ古来のリズムを用い、釧路湿原に舞う鶴が悪の化身を追い払う様を表現しています。
 ほかにも20曲以上のレパートリーを持つが、その中には現代音楽家の水野修孝氏や細谷一郎氏の手によるものもあり、近代的な音楽構成を取り入れたオーケストラのような編成による演奏がひとつの特徴となっています。

【体験の内容】
蝦夷太鼓の練習室にて、基礎打ちからフレーズ打ちまで、メンバーから直接学びながら楽しく太鼓を打って汗をかき、体験の最後は蝦夷太鼓のレパートリー曲をメンバーと一緒に演奏しよう。

【体験の見どころ、特徴】
 普段目にすることのない色々な太鼓の響き・迫力を直接からだ全体で感じ、メンバーが丁寧に一から太鼓の打ち方を指導します。そして体験の最後には体験者もメンバーの一員となって、一緒にレパートリー曲を演奏し、ともに音楽を創り打ち鳴らす喜びを共有しましょう。

【ご予約の流れ】
■ご寄附前にご希望の利用日の仮予約を5日前までにお電話またはメールでお願いします。(北海道くしろ蝦夷太鼓保存会事務局:【電話番号】0154-22-3529【メールアドレス】:hiraccho31045042@gmail.com)その際に「代表者名」「ご利用ご希望日」「ご連絡先」等をお知らせください。*対応不可日もございますので、ご了承ください。
■寄附金額のご入金がございましたら、事業者に自動通知が入り、その時点で予約が確定します。寄附の確認ができましたら事業者より連絡させていただきます。
■チケットの送付はございません。当日に寄附完了メールまたは印刷したものをご提示ください。
■利用日の変更については、使用期限内及び除外日除き可能です。

【有効期限】寄附より1年間有効
【提供事業者】北海道くしろ蝦夷太鼓保存会

返礼品の詳細

配送注記
■チケットの送付はございません。当日に寄附完了メールまたは印刷したものをご提示ください。
寄附連絡メールと電話予約で対応。
【寄附メールアドレス】:hiraccho31045042@gmail.com
内容量
蝦夷太鼓の練習室にてメンバーから直接太鼓の打ち方を学び、体験の最後は蝦夷太鼓のレパートリー曲をメンバーと一緒に演奏する。(5名程度まで)

寄附に関する注意事項

◆【重要】ヤマト運輸の荷物転送有料化のお知らせ◆
ヤマト運輸の規定変更により、2023年6月1日以降、
お荷物の送り状に記載されたご住所以外にお届け先を変更(転送)する場合、
送り状に記載されたお届け先から変更後のお届け先までの配送料が着払いで発生いたします。
なお、ご贈答用の場合でも受取人様に着払いでご負担いただくことになりますので、
お届け先のご住所をご入力いただく際には
十分にご注意いただいた上でお申込いただきますようお願いいたします。

※転送を拒否された場合の返礼品の再発送はいたしません。
詳しくはヤマト運輸のホームページをご確認ください。
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_230417_2.html

釧路市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

釧路市 釧路市ふるさと納税返礼品事務局
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地
TEL:0154-68-5949

メールでのお問合せ
furusato-kushirocity@ringbell.co.jp

この自治体について

北海道釧路市

ほっかいどう くしろし北海道 釧路市

釧路市は北海道の東部、太平洋岸に位置し、「釧路湿原」「阿寒摩周」の二つの国立公園をはじめとする雄大な自然に恵まれた街です。特別天然記念物「タンチョウ」や「阿寒湖のマリモ」など、世界的にも貴重な動植物が多く生息しているほか、世界3大夕日のひとつといわれる釧路の夕日はこの土地ならではの絶景です。新鮮な海産物はもちろん、お肉やスイーツ、地酒まで美味しいものが豊富なことも釧路の大きな魅力です! 夏でも最高気温が20℃前後と涼しく快適な釧路市は移住や長期滞在にも適しています。