返礼品の特徴
早春の三浦市ならではの景色をご堪能いただけます。
また、ハワイで開催される「JALホノルルマラソン」と国内唯一の姉妹マラソンです。
※会場での各種イベントは、現在検討中です。
三浦国際市民マラソンとは
三浦国際市民マラソンは、1981年の第1回大会を皮切りに、今年で41回目を迎えます。
都心から電車で約70分と好アクセスの神奈川県三浦市で開催しています。
記録を狙うよりも完走することを主目的とした健康マラソンです。
三浦市は、「三崎のまぐろ」や「三浦のだいこん」など、豊富な海産物や農産物と、それらを使用した様々なご当地グルメを有する「食のまち」です。
大会の参加賞の一つがその「三浦のだいこん」で、ランナーからは「大根がもらえるマラソン」と親しまれています。
また、会場では毎年まぐろをはじめとしたグルメが楽しめる「みうらうまいもの市」を開催するなど、地域色豊かな特徴あるマラソン大会です。
※会場での各種イベントにつきまして、今年度は検討中です。
風光明媚なコース
三浦国際市民マラソンの最大の特徴は、多種多様なロケーションが凝縮された、風光明媚な景色を楽しめるコースです。
まずは東京湾を望む都市とノスタルジーが調和した美しい海岸線の三浦海岸からスタートし、海岸沿いの県道を南下し、中間地点でもある2.5㎞地点を折り返し、来た道を戻ります。大きな勾配はなく、初心者にもやさしいコースとなっています。
アップダウンがありますが、それもまた挑戦しがいのある楽しいコースとランナーからは好評です。
国内で唯一のホノルルマラソン姉妹マラソン
三浦国際市民マラソンは、海外のマラソン大会の中で日本人にダントツNo.1の人気を誇る、「JALホノルルマラソン」と国内で唯一、姉妹マラソンの関係にあるマラソン大会です。
ハーフマラソンの完走者から抽選で3名をJALホノルルマラソンに招待しており、当日会場で行う抽選会は大盛り上がり!
さらに、ハーフマラソンの総合優勝者1名をハワイズハーフマラソン・ハパルアに派遣しています。
また、当日会場ではホノルルマラソンのブースが出展するほか、ホノルルマラソン協会のスタッフが来日し大会を盛り上げるなど、友好交流を図っています。
<タイアップ事業者>
三浦国際市民マラソン実行委員会
TEL:046-882-1120
【地場産品基準】
三浦市内で提供される役務であるため(告示第5条第7号に該当)
【関連ワード】
マラソン 5kmラン 三浦国際市民マラソン ふるさと納税 神奈川県 三浦市 おすすめ ランキング プレゼント ギフト M037-005
返礼品の詳細
- 提供元
- 三浦国際市民マラソン実行委員会
- 配送
- 常温
- 配送注記
-
【申込期日】
<エントリー期間>2025年10月1日(水)~2025年11月25日(火)
<入金期限>2025年12月9日(火)
※期限までに入金がない場合は、自動キャンセルとなります。クレジット決済のエラー等には十分ご注意ください。
※寄附のお申込みだけでは、エントリーは完了しません。寄附完了後、三浦国際市民マラソン事務局(miura-marathon@nifty.com)より、後日メールでエントリーシートが送付されます。
※エントリーシートに必要事項を全て入力し、1週間以内にメールで返送いただくことで、エントリーが完了しますので、ご注意ください。
【発送期日】
2026年2月中旬にナンバーカード等を送付いたします。 - 内容量
-
<2026年3月1日(日)開催>
第41回三浦国際市民マラソン(5km)
1名分のエントリー権(エントリー料を含む)
- 返礼品注記
-
※お申込み前に、事前に「三浦国際市民マラソン ふるさと納税特別エントリー」ページを必ずご確認ください。
https://miura-marathon.com/furusato/
※エントリー権(参加料込)以外のふるさと納税返礼品の贈呈はありません。
※三浦市民はお申込みできません。一般の応募からのエントリーをお願いします。
※当日不参加の場合でも、寄附の返金はできません。
※期限までに入金がない場合は、自動キャンセルとなります。クレジット決済のエラー等には十分ご注意ください。
※寄附のお申込みだけでは、エントリーは完了しません。
※寄附完了後、三浦国際市民マラソン事務局(miura-marathon@nifty.com)より、後日メールでエントリーシートが送付されます。
※エントリーシートに必要事項を全て入力し、1週間以内にメールで返送いただくことで、エントリーが完了しますので、ご注意ください。
※「ハーフマラソン」と「5kmラン」「10kmラン」の3種目の競技があります。
寄附に関する注意事項
<ワンストップ特例申請を希望される方へ>
ご自身でワンストップ申請書類をご用意された場合は下記までご提出をお願いします。
▼ワンストップ特例申請書の送り先
〒897-0006
鹿児島県南さつま市加世田本町41-7
三浦市ふるさと納税サポートセンター
三浦市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒897-0006 神奈川県三浦市城山町1番1号 ※三浦市では、ふるさと納税の業務を委託しております。
TEL:050-3096-7524
メールでのお問合せ
support@miura.furusato-lg.jp
この自治体について

かながわけん みうらし神奈川県 三浦市
三浦市は3方を海に囲まれた温暖な気候を生かし、おいしい魚介や野菜に恵まれています。
海岸線は変化に富み、沿岸には漁港や美しい砂浜が広がっています。
潮風そよぐ海辺での散策や、ビーチでのマリンスポーツなどのアクティビティも楽しめます。