\開催中/ 最大51%還元キャンペーン!

重要なお知らせ

2025年8月20日
全国約1,000自治体に寄附が可能に!
あきたけん だいせんし
秋田県 大仙市

日本酒 地酒飲み比べ 福乃友 純米吟醸原酒 冬樹プレミアム/千代緑 純米大吟醸 SP 各720ml

寄附金額
14,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

\開催中/最大51%還元キャンペーン!

数量
14,000
数量

返礼品の特徴

「福乃友純米吟醸原酒冬樹プレミアム」
ワイングラスでおいしく飲むための日本酒をコンセプトに生まれ変わりました。
さわやかな香りと無濾過無調整原酒のコクが料理を引き立てます。洋食とのペアリングにどうぞ。

「千代緑純米大吟醸SP」
日本酒度は+2.5で「辛め」、酸度は1.4ですのでやさしい呑み口。
メロンのようなフルーティな華やかな香りとなっていますので、女性にもおすすめです。
洋食ともマッチする大吟醸酒。

■蔵の紹介

「福乃友(福乃友酒造)」
福乃友酒造の創業は大正2年(1913年)、初代当主福田秀一と杜氏高橋友五郎の氏名から一文字ずつを取り、「福乃友」と命名されました。蔵は、みちのく秋田の県南部、仙北平野と呼ばれる稲作のたいへん盛んな地域にあります。米どころで収穫された元気な米と、近くを流れる秋田最大の川、雄物川水系の伏流水、杜氏・蔵人による良質な酒造りを創業より今も変わらず造り続けています。

「千代緑(奥田酒造店)」
秋田県仙北・協和地域の地酒として親しまれる「千代緑」を造りだす奥田酒造。昔から変わらない「造り酒屋」を内実ともに受け継いでおり、緑茂る自然の静謐さをその味に溶かしこんでいます。その滑らかな舌触りは、奥羽山系の良質な水と、多雪寒冷な気候、そして地元の良質な米の恩恵であり、奥田酒造の家付酵母が「やさしく、穏やかな」な味わいを引き立てると言われています。



■ 秋田県 大仙市 ■

日本酒 地酒 酒 福乃友 純米吟醸 冬樹 千代緑 純米大吟醸 飲み比べ セット

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
お申込み期日
通年
提供元
アクアス大仙店
配送
常温
発送期日
2週間を目安に発送(休業日除く)※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。
内容量
■名称:日本酒 ■内容量:・福乃友 純米吟醸原酒 冬樹プレミアム 720ml ・千代緑 純米大吟醸 SP 720ml ■アルコール度数:・福乃友純米吟醸原酒冬樹プレミアム:16% ・千代緑純米大吟醸SP:16.5% ■原材料:米、米麹 ■提供元:アクアス大仙店 ■注意事項: ・20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方は、日本酒、ビールなどのアルコール類をお申し込みいただけません。 ※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。