イオンマークのカードでWAON POINT基本の2倍!
やまがたけん にしかわまち
山形県 西川町

FYN6-215 山菜料理の宿 出羽屋 食事・宿泊で利用できる ご利用券 40,000円(1,000円券×40枚) 食事券 宿泊券 感謝券 クーポン 国内 旅行 トラベル 食べる 泊まる 観光 温泉 ホテル 旅館 山菜 料理 食事 山形県 西川町 月山-[FYN6-215]

寄附金額
134,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
134,000
数量

返礼品の特徴

山形・西川町の自然とともに生きる料理宿
『出羽屋(でわや)』は、日本百名山のひとつ月山の麓に位置し、創業100年近い歴史を持つ山菜料理専門の料理宿です。
四代目当主が掲げるコンセプトは「山と生きる、山に生きる。」春には山菜、夏には川魚、秋にはきのこ、冬には保存食やジビエと、地元の自然と密接に関わりながら、素材の持ち味を最大限に引き出す料理を創作しています。
出羽屋の料理は、地域ならではの先人の知恵を生かしながら、ここでしか味わえない郷土料理を楽しむことができます。
2023年には店内をリニューアル。1日1組限定の「シェフズテーブル」では神代欅(ジンダイケヤキ)を使用したカウンター席で、料理人との対話を通じて、山の食文化をより深く味わうことができます。
料理を通して山の自然や、まちの魅力を伝える地域の「ハブ」ような存在を目指しています。

出羽屋の食事と宿泊にご利用できるご利用券をお送りいたします。
出羽屋だからこそ生まれる料理と贅沢な時間を、ぜひ体験してみてください。

【ご注意事項】
※有効期限内にご利用ください。
※お食事・ご宿泊のどちらでもご利用いただけます。
※本券がご利用できないプランもございますので、予めご了承ください。
※本券をご利用の際は、事前にお電話にて直接ご予約の上、本券ご利用の旨をお伝えください。
尚、予約サイト及び旅行会社経由等でのご予約際はご利用いただけません。
※ご利用時に本券をご持参の上、フロントスタッフにご提出ください。
※ご希望のお日にち、お時間にご予約を承れない場合がございます。
※施設の事情によりご利用いただけない場合がございます。
※現地までの交通機関のお手配・費用はお客様負担となります。
※本券は現金へのお引き換え、並びにつり銭のお返しはいたしません。
※本券の有効期限切れ、盗難・紛失・汚損または滅失に対しては、当社は一切その貴を負いません。
※紛失等での再発行及び返金等はできませんので予めご了承ください。

■車でのアクセス
▽東京方面から
約4時間45分(285分)
東北自動車道 → 山形自動車道 → 西川IC → 国道112号 → 約5分
▽仙台方面から
約1時間15分(75分)
山形自動車道経由 → 西川IC → 国道112号 → 約5分
◆駐車場
収容台数:50台(大型バスも可)
予約:不要
料金:無料

■ 電車・バスでのアクセス
▽東京方面から
約3時間25分(205分)
山形新幹線 → 山形駅 → 庄内行き高速バス(約35分)→ 西川IC停留所 → 出羽屋(送迎あり・約5分)
▽仙台方面から
約1時間50分(110分)
JR仙山線 → 山形駅 → 庄内行き高速バス(約35分)→ 西川IC停留所 → 出羽屋(送迎あり・約5分)
◆送迎について
西川IC停留所から無料送迎がございます。(要電話予約Tel.0237-74-2323)
団体の場合は山形市内からの送迎も可能ですので、お問い合わせください。

■食事・宿泊予約について
◆お食事の予約
美味山菜料理 /お振舞い膳 / シェフズテーブル、各種ご宴会に関しては事前ご予約をお願います。(そば処は予約不要です。)
◆ご宿泊
要予約(2名様以上でのご利用をお願いいたしております。)
※ご宿泊部屋のご指定につきましては、承れない場合がございます。
チェックイン:16:00〜18:00
チェックアウト:10:00
◆日帰り
要予約(4名様以上でのご利用をお願いいたしております。)
ご利用時間:11:30~19:00
ランチ 12:00または12:30スタート
ディナー18:00または18:30スタート
▼ご予約先
株式会社出羽屋
山形県西村山郡西川町大字間沢58
TEL. 0237-7 4-2323
受付時間:9:00~18:00/火曜定休

返礼品の詳細

提供元
山菜料理 出羽屋
配送
常温
配送注記
10営業日以内で発送
※お申込み状況により発送が遅れる場合がございます。
※お申し込み後は配送先変更は対応致しかねます。
内容量
出羽屋ご利用券1,000円×40
※有効期限:発行より1年間

▼ご予約先
株式会社出羽屋
山形県西村山郡西川町大字間沢58
TEL. 0237-7 4-2323
受付時間:9:00~18:00/火曜定休
返礼品注記
有効期限:発行より1年間

寄附に関する注意事項

・(お礼品の配送)お礼品は当自治体以外にお住いの方のみへのお届けとなります。当自治体にお住まいの方についてはお礼品をお受け取りいただけません。あらかじめご了承ください。
・(お礼品の配送)お礼品毎にお届け時期が異なります。詳しくは各お礼品ページ内に案内がございますのでそちらをご確認ください。
・(お礼品の配送)お礼品の在庫状況により、お礼品ページ内表記のお届け時期以上に時間を頂戴する場合がございます。あらかじめご了承ください。
・(お礼品の配送)お届けをいたしましたお礼品は確実にお受け取りください。長期不在等寄付者様事由による返送、劣化においては再送いたしかねます。
・(お礼品の配送)梱包はお礼品毎に個別に実施してお届けいたします。(複数のお礼品の同一梱包はいたしかねます。)
・(お礼品の配送)離島はクール便でのお届けをいたしまねます。あらかじめご了承ください。
・(お礼品の画像)お礼品の画像には、収穫直後の実物写真、梱包時の写真、調理写真やイメージ写真等もございますので、お礼品選択時のイメージと異なることがございます。あらかじめご了承ください。
・(その他)生産者または天候等、都合により予告なくお礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
・(その他)「寄付受領証明書」は、お礼品のお届けとは別途お送りします。(「証明書」の別送)。

【返礼品に関するお問い合わせ先】
TEL:0120-948-338
MAIL:furusato-nishikawatown@ringbell.co.jp
※受付時間 10:00~17:00(12/29 ~ 1/4を除く)
※12/29~1/4を除く土日祝日も対応いたします。

【寄附金受領書、ワンストップ特例申請書について】
西川町ふるさと納税事務局
TEL:0237-74-2111
MAIL:furusato-n@town.nishikawa.yamagata.jp
※受付時間 9:00~17:00
※土日祝日、12/29~1/3は休みとなります。

西川町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

西川町 
〒990-0792 山形県西村山郡西川町大字海味510
TEL:0237-74-2111

メールでのお問合せ
furusato-n@town.nishikawa.yamagata.jp

この自治体について

山形県西川町

やまがたけん にしかわまち山形県 西川町雪と緑と太陽の町

西川町(にしかわまち)は山形県のほぼ中央、県都山形市の西方32kmに位置し、名峰・月山の麓に広がる町です。総面積のほとんどが森林で、町には寒河江川が流れ、県内でも有数の豪雪地帯として知られています。古くは山岳信仰の宿場町として栄えましたが、現在は月山のトレッキングや夏スキーが有名です。

自然豊かな環境であるため、山菜、きのこの宝庫としても有名です。春はワラビやタラの芽、月山筍、秋はなめこ、しいたけなど季節の美味しさがあります。
また、月山の広大なブナ林に蓄えられた水を利用し、地ビールや地酒の販売、月山湖大噴水の打ち上げなど「水にこだわったまちづくり」も展開しています。
月山とともに生きる町。それが、西川町です。