イオンマークのカードをご利用なら、WAON POINTいつでも基本の10倍!
ならけん おうじちょう
奈良県 王寺町

油絵 肖像画 ファミリーポートレート-[56200359]

寄附金額
220,000

イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!

数量
220,000
数量

返礼品の特徴

お預かりした写真をもとに世界に一つの美術品としての肖像画を描きます。

■肖像画のご依頼からお届けまでの流れ
ふるさと納税の申込後、T’s ARTWORKS にしもりただし より『肖像画制作のご案内書類』を寄付者様宅へお届けします。お手数ではございますが、ご案内書類にあるT’s ARTWORKSにしもりただしのメールアドレスに下記の内容のメールを送信してください。簡単に打ち合わせをさせていただきます。
メールでのご連絡が難しい場合にはお電話にてお知らせ下さい。

【メールにてご対応いただきたい内容】
肖像画のもとになる写真データ4枚を送信ください。
同じアングルで連写して撮影したものでかまいません。
写真の中からメインとなる写真をお選びください。(メインの写真がそのまま絵画作品になるというイメージです。)
他3点の写真はモデルの印象をより深く表現するための資料として使用します。

【打ち合わせの内容】
背景を取り除いてシンプルに仕上げるか、背景を差し替えて制作するかなど、完成イメージの打ち合せをした後、制作開始いたします。

作品が仕上げの段階に入る前に一度、作品の写真をご覧いただくためにメールでお知らせいたします。肖像画作品の雰囲気を見ていただき、進捗の把握及び変更点がないかなど確認させていただきます。

完成後は、作品の雰囲気に合わせて額縁を作家が選んで額装します。
肖像画を額装した後、箱に入れてお届けいたします。

返礼品の詳細

提供元
T’s ARTWORKS
配送
常温
内容量
油絵 肖像画 結婚・出産・節目のお祝いなど
油絵用キャンバス 41cm×31.8cm (F6号) /木枠素材:桐/画材:油絵の具
額装した肖像画のサイズは約54cm×45cmとなります。(大きさは額縁によって若干変わります)
額縁のデザインはお選びいただけません。作品完成後に作品の雰囲気にぴったりの額縁を作家が選んでお届けします。
制作地 日本奈良県北葛城郡王寺町
返礼品注記
ご案内書類の発送日から30日以内にご連絡ください。
お送りいただく写真はできるだけ大きくて、加工していないものをお選びください。
スマートフォンで撮影した解像度の高い(A4サイズにプリントできる)写真は可。
フィルムから現像した写真の場合は、写真原本をご提出くだされば、1点でもOKです。
メールにて送っていただいた写真は肖像画制作以外には使用しません。
フィルムから現像した写真原本を送付くださった場合には作品完成後、着払いにてご返却いたします。
作品は作家ホームページ及びインスタグラムなどでご紹介する場合がございます。掲載の可否は打ち合わせの際に質問させていただきます。
制作には約1ヵ月要します。
申込の件数によって納期に遅れが生じる場合もございます。
額縁のデザインはお選びいただけません。
※商品コード: 56200359

寄附に関する注意事項

■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
 王寺町はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。
寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
 お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
 また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。
■お礼の品について
 同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
 お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
 寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
 尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
 お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。

王寺町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

王寺町 政策推進課
〒636-8511 奈良県奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目1-23
TEL:0745-73-2001

メールでのお問合せ
seisaku-z@town.oji.nara.jp

この自治体について

奈良県王寺町

ならけん おうじちょう奈良県 王寺町

王寺町は、金剛・葛城山脈と信貴・生駒山脈との接点にあたり、大和文化の源流として古くから注目されていました。明治以来、大阪と奈良を結ぶ鉄道の町、交通の要衝として発展し、近年は、大阪のベッドタウンとして、奈良の西の玄関口として、自然と都市の調和を備えた魅力ある町です。