\開催中/ 最大51%還元キャンペーン!

重要なお知らせ

2025年8月20日
全国約1,000自治体に寄附が可能に!
あきたけん みさとちょう
秋田県 美郷町

栗林酒造店 春霞3本(純米吟醸 華兆、純米酒、美郷)とおちょこセット-[01_amd-764301]

寄附金額
23,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

\開催中/最大51%還元キャンペーン!

数量
23,000
数量

返礼品の特徴

栗林酒造店「春霞」の清酒3本と「練習」用おちょこのセットです。
付属のおちょこで、すぐに飲み比べをお楽しみ頂けます。
栗林酒造店は、明治7年創業の秋田県美郷町を代表する酒蔵です。

■「練習」とは
お酒の席で正式な乾杯をする前に呑み始めてしまうことを、この地域では「練習」と呼び、昔から楽しまれています。練習と言いつつ、その大きさは1合サイズ!なみなみ注げば、なんと180ml入ります。一般的な湯呑み茶碗が1杯150ml前後と考えると、圧倒的な存在感ですよね。飲み過ぎ注意で「練習」してください!

■栗林酒造店
栗林酒造店は明治7年(1874年)秋田県六郷村(現在の美郷町)にて、栗林家5代目・栗林直治によって創業されました。代表銘柄の「春霞」は謡曲「羽衣」の一節、「春霞たなびきにけり 久方の月の桂の花や咲く〜」から取ったといわれています。また、「霞」が古くは酒の異名であったことにも関係があるとされます。
秋田県美郷町六郷地区は、仙北平野の良質の米と、豊富な地下水に恵まれて20以上の酒蔵があったとされる地域です。今では栗林酒造店と高橋酒造店の2つの酒蔵が残っており、美郷町を代表する酒蔵です。

■ 秋田県 美郷町 ■

日本酒 春霞 純米吟醸 華兆 純米酒 美郷 720ml

返礼品の詳細

提供元
あきた美郷づくり
配送
常温
配送注記
準備でき次第発送(休業日除く)
内容量
■名称:・純米吟醸 華兆
・清酒(春霞 純米酒)
・清酒(春霞 美郷)
・酒器
■内容量:・清酒(純米吟醸 華兆)[720ml入り×1本]
・清酒(春霞 純米酒)[720ml入り×1本]
・清酒(春霞 美郷)[720ml入り×1本]
・酒器[1合(180ml)1個]
※酒器は直径80mm・高さ70mmのおちょこです。
■原産地:・清酒(純米吟醸 華兆):日本国内
・清酒(春霞 純米酒):日本国内
・清酒(春霞 美郷):日本国内
・酒器:日本国内
■製造地:・清酒(純米吟醸 華兆):秋田県美郷町
・清酒(春霞 純米酒):秋田県美郷町
・清酒(春霞 美郷):秋田県美郷町
・酒器:日本国内
■賞味期限:・清酒(純米吟醸 華兆):製造日から12ヶ月
・清酒(春霞 美郷):製造日から12ヶ月
・清酒(春霞 純米酒):製造日から12ヶ月
■原材料・成分:・清酒(純米吟醸 華兆):アルコール分16度/原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米)
・清酒(春霞 純米酒):アルコール分16/度原材料名 米(国産)、米麹(国産米)/精米割合60%
・清酒(春霞 美郷):アルコール分16度/原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米)
・酒器:陶器 180ml(1合)用
■製造者:・清酒(純米吟醸 華兆):合名会社栗林酒造
・清酒(春霞 純米酒):合名会社栗林酒造
・清酒(春霞 美郷):合名会社栗林酒造
■提供元:あきた美郷づくり
■注意事項:
・20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方は、日本酒、ビールなどのアルコール類をお申し込みいただけません。
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■配送不可地域:離島

寄附に関する注意事項

---------------------------------------------------------
■返礼品に関するお問い合わせ
ふるさと納税お問い合わせセンター(株式会社ウィルドリブン)
E-mail: furusato-misatocho-akita@willdriven.co.jp
電話: 050-5527-1815(平日9時~17時30分)※年末年始除く

■町役場へのお問い合せ
美郷町役場 企画財政課
E-mail: furusato_nozei3310@town.misato.akita.jp
電話: 0187-84-4901(平日8時30分~17時15分)※年末年始除く
---------------------------------------------------------

※各種書類の発送について
1月1日以降にお申し込みの方につきましては、2月以降順次発送いたします。

美郷町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

美郷町 企画財政課
〒019-1541 秋田県仙北郡美郷町土崎字上野乙170-10
TEL:0187-84-4901 FAX:0187-85-3102

メールでのお問合せ
furusato_nozei3310@town.akita-misato.lg.jp

この自治体について

秋田県美郷町

あきたけん みさとちょう秋田県 美郷町

美郷町(みさとちょう)は秋田県南部に位置し、東に奥羽山脈、西に仙北平野が広がる肥沃な大地と豊富な水資源に囲まれた県内有数の穀倉地帯です。
美郷町内には、湧水が114カ所あり「名水百選」に選定されております。こんこんと湧き出す清水、水面を照らす木漏れ日、四季を感じさせる花々は癒し効果抜群です。
また、東北最大級のラベンダー園があり、初夏には約2万株のラベンダーが見頃を迎えます。町オリジナル品種のホワイトラベンダー「美郷雪華(みさとせっか)」と紫ラベンダーが鮮やかに色づき、白色と紫色のコントラストを楽しむことができます。

この機会に「美郷町」に少しでも興味を持っていただき、美郷町の豊かな自然から生まれた特産品をご堪能いただければと思います。
実際に豊かな自然や食文化に触れることで美郷町をより身近に感じることもできますので、是非一度美郷町へお越しください。