返礼品の特徴
淡路島ならではの食材を生かすのは、伝統の包丁の技と新しい感覚。
豪快でありながら繊細な日本料理をお楽しみいただけます。
良質のおもてなしの中にも家庭的なくつろぎをご提供いたします。
目の前に広がる海からとれた新鮮な恵みの幸、地元農家で沢山の愛情と丹精こめて作られた彩り鮮やかな有機野菜や淡路牛など、ここでしか味わえない舌と心を魅了する上質な逸品へと仕上げております。
メニュー 一例 ※季節により、食材が変更になります
<前菜>
長芋羹茶巾 生雲丹 菜の花 山葵 美味出汁
淡路産新玉葱おかず味噌掛け たらの芽
小鮑柔煮 肝有馬煮 わさび菜
<煮物椀>
淡路島えびす鯛葛たたき 楓素麵 筍 ちぎり梅干し
<造り>
造り四種盛り合わせ
<焼物>
淡路牛網焼き スモークの香り
淡路産焼き野菜 淡路産玉葱味噌 神戸ワインマスタード
<強肴>
淡路島えびす鯛スープジュレ仕立て
車海老 鯛の子旨煮 ミニトマト アイスプラント
<小鍋>
淡路島サクラマス豆乳鍋
<御飯>
淡路島えびす鯛御飯/穴子白煮御飯/筍いかなご釜揚げ御飯
(兵庫県産米)(1グループで1種類お選びください)
<汁>
赤出汁
<香の物>
三種盛り合わせ
<水菓子>
水菓子
※掲載写真はイメージです。
※転売、再販売を目的としたお申込みにつきましては固くお断りさせていただきます。
グランドニッコー淡路 (0799-74-1111)
・返礼品の配送にあたり、事業者などより連絡する場合がありますので、必ず日中連絡がつく電話番号、またはメールアドレスをご登録ください。
・寄附への御礼の品です。ご不在や送付先住所の誤り等により、返礼品がお届けできない場合、再送は致しかねます。あらかじめご了承下さい。
返礼品の詳細
- 提供元
- グランドニッコー淡路
- 配送
- 常温
- 配送注記
-
受付期間:通年
お届け予定:お申込み後、順次発送 - 内容量
-
グランドニッコー淡路 日本料理“あわみ”ペアディナー券 ひょうご五国物語 地産地消会席 ディナー(2名様1組)
有効期限:発行日より1年間
年末年始は除く(2025/12/27~2026/1/7)
- 返礼品注記
-
※商品コード: ay01042
寄附に関する注意事項
「淡路市ふるさと納税管理事業者(大豊産業株式会社)」まで
営業時間 平日10:00−17:00
TEL:0799-38-6133
FAX:0799-26-2867
Eメール:city.awaji@furusato-awaji.com
・「ワンストップ特例申請」についてのお問い合わせは
「淡路市役所ふるさと納税推進課」まで
営業時間 平日9:00−17:00
TEL:0799-64-2534
FAX:0799-64-2531
Eメール:awaji_furusato@city.awaji.lg.jp
淡路市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒656-2292 兵庫県淡路市生穂新島8番地
TEL:0799-64-2534
メールでのお問合せ
awaji_furusato@city.awaji.lg.jp
この自治体について

ひょうごけん あわじし兵庫県 淡路市
明石海峡大橋で神戸市と繋がる北の玄関口、淡路市。
四季を通じて温暖で、大自然の恩恵を満喫できる一方、橋を渡れば神戸市中心部まで車で約30分という手軽さがあります。
田舎と都会の両方の「好いとこ取り」をした未来の暮らしがここにあります。
また、淡路島はかつて若狭や志摩と並び、朝廷にご馳走を献上した「御食国」と呼ばれており、四方を囲む海は豊かな海産物を、温暖な気候は滋味あふれる農作物を育てました。生産量日本一を誇る線香をはじめ、淡路ビーフや淡路島玉ねぎ、カーネーションなどは「淡路ブランド」としても人気があります。
【淡路市夢と未来へのふるさと寄附金の活用報告について】
令和6年度に淡路市夢と未来へのふるさと寄付金を活用して実施した事業について、ご報告いたします。
詳細は下記をご確認ください。
https://www.city.awaji.lg.jp/uploaded/life/52844_175011_misc.pdf