重要なお知らせ
- 2025年8月20日
- 全国約1,000自治体に寄附が可能に!
【 土佐打刃物 】 柳刃包丁 21cm 迫田刃物 鍛冶職人 日本三大刃物 白紙2号 包丁 キッチン 用品 高知県 須崎市
- 寄附金額
-
84,000円
- 決済方法
- クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT
\開催中/最大51%還元キャンペーン!
- 数量
-
84,000円数量
返礼品の特徴
「刺身包丁」とも言い、柳の葉の形に似ていることからこの名前がついたようです。
魚の皮を引いたり、刺身をきれいに切るために昔から使われてきました。
魚の皮を引くためには皮に刃が入ってちぎれないよう、片刃である必要があります。
刺身を切る時は、魚の身幅よりも長い包丁で、大きく(長く)一気に引き切りすることで、
身が痛まず角が立った(切り口が鋭角になっている)美味しい刺身となります。
■用途:刺身を引く・魚をおろす 等
■包丁の種類:片刃包丁
■サイズ:刃渡り約21cm
■地金:軟鉄
■鋼:白鋼(白紙2号)
■柄:胡桃(くるみ)
■銘:淑晴
<迫田刃物について>
日本刀を作る技術から生まれた秘伝の自由鍛造を引き継いだ、400年の伝統技法を受け継いだ包丁専門工房「迫田刃物」では、
「鋼(はがね)」と「地金材」を自社で鍛造、型抜き、焼き入れ、機械砥ぎから手砥ぎによる仕上げまで1本1本手造りで製造しております。
また、迫田刃物の特長である「手砥ぎ仕上げ(一般的には本刃付けと言います)」は、3段階以上の手作業での砥ぎ仕上げ、
時間はかかりますが切れ味が全く違う包丁に仕上がっております。
※切れが悪くなった場合は、お送りくだされば 研ぎ直しも承ります。(有料)
※着日指定はできません。あらかじめご了承ください。
返礼品の詳細
- お申込み条件
- 1年に何度もお申込み可
- 提供元
- 迫田刃物
- 配送
- 常温
- 発送期日
- 入金確認後、4ヶ月程度で発送 ※年末年始など 繁忙期は4ヶ月以上お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 内容量
- ■柳刃包丁7寸(白鋼)×1本
- 返礼品に関するお問い合わせ先
- ・返礼品、お届けの時期に関して
須崎商工会議所
TEL:0889-59-0529
MAIL:s-furusato@cciweb.or.jp