《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
しがけん おおつし
滋賀県 大津市

松喜屋 近江牛切り落し 約900g [A046] / 近江牛 ブランド和牛 近江牛 牛肉 三大和牛 モモ カタ バラ 切り落し 切り落し 切り落とし 切落し 贈り物 ギフト やきしゃぶ 国産 滋賀県 大津市 松喜屋 霜降り 神戸牛 松阪牛 に並ぶ 日本三大和牛 ふるさと納税 ギフト のし 熨斗 お歳暮

寄附金額
21,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
21,000
数量

返礼品の特徴

寄附のご入金後、7日前後を目途に発送いたします。
※ご寄附が集中するため、9月中旬~10月中旬、12月中旬~翌年1月中旬は発送日程が変更になる場合がございます。
※配達日指定は不可となっておりますので、ご理解の上お申し込みください。
※物品配送の場合、天候・交通事情により配送が遅延する場合がございます。
※お受け取りいただけなかった場合の再送・再手配はいたしかねますので予めご了承ください。


明治初期、全国に近江牛の名を広めた老舗「松喜屋」。オーナー自らが目利きして仕入れた近江牛を低温熟成することで、肉の旨みにこだわりました。モモ肉と肩肉とバラ肉などの切り落しは、不揃いですが味には変わりはありませんので色々な料理に使っていただけます。

【日本全国に近江牛の名を広めた松喜屋】
明治初期、交通が極めて不便なころ、弊社の先祖「西居庄蔵」は、地元の竜王町において生産態勢を整え、東京・横浜への肉牛の輸送に力を注ぎ「近江牛肉」の名を確固たるものにしました。
当時としては画期的な方法ともいうべき船輸送を考え、明治15年(1882)神戸港から横浜港へ日本郵船の船にデッキ積みをして海上輸送が始まり、近江牛の販路は拡大されました。

【宮内庁御用達】
明治16年(1883)日本の近江牛のすき焼き屋の元祖として、東京で「松喜屋(まつきや)」が開店しました。当時「すき焼きは銀座の松喜屋」といわれ、「庄蔵」はこの松喜屋に近江牛を一手に納入しました。「銀座の松喜屋」は、明治・大正・昭和の三代にわたり宮内省御用達として、大膳寮に天皇が召し上がる牛肉(近江牛)を納めていました。

【厳選された近江牛の枝肉を熟成させ、さらに肉の旨みを引き出す低温熟成】
寒ざらし、寒干し、寒仕込みなど日本に古くから伝わる“寒さを”巧みに利用した食品加工技術。この伝承技術をもとに生まれた氷温冷蔵庫での“低温熟成”で鮮度を持続しながら衛生的に枝肉を熟成。低温熟成をさせた近江牛肉こそ松喜屋のこだわりです。

【関連キーワード】
牛肉 黒毛和牛 切り落とし 冷凍 900g ブランド 肉 近江牛 三大和牛 贈り物 ギフト プレゼント 国産 滋賀県 大津市 松喜屋

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
提供元
株式会社松喜屋
配送
冷凍
発送期日
7日前後
内容量
モモ・肩・バラなど 計 約900g
消費期限
冷凍120日
アレルギー品目
  • 牛肉

※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。

返礼品に関するお問い合わせ先
事業者 :株式会社 松喜屋
連絡先 :077-534-1211
営業時間:09:00-18:00
定休日 :年始