
あきたけんはちろうがたまち
秋田県八郎潟町
八郎潟町は東北地方の北西側、秋田県のほぼ中央に位置します。一日市(ひといち)、面潟(おもかた)が合併してできた町で、昭和31年9月に八郎潟町となりました。17㎢と秋田県では一番小さな町ですが、町のほとんどが開けた平地で、さらに県内ではもっとも積雪が少ない地域となっています。また、自然災害が少ない点も特徴のひとつといえます。
寄附金の使い道
-

豊かな自然の保全・活用
写真:潟の夕日
-

次代を担う子供達の教育環境の充実
写真:八郎潟小学校全校なべっこ遠足
-

伝統と文化の保存・継承
写真:秋田県指定無形民俗文化財 願人踊
-

福祉の向上と健康づくり
写真:いつまでもお元気で!
-

スポーツの振興
写真:中羽立公園運動場
-

とにかく町を応援したい
秋田県 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒018-1692 秋田県南秋田郡八郎潟町字大道80番地
時間:八郎潟町総務課ふるさと納税担当 (受付時間 8:30~17:15 毎週土、日曜日休み) E-mail:soumu@town.hachirogata.lg.jp
TEL:018-875-5801 FAX:018-875-3096
メールでのお問合せ
furusato@town.hachirogata.lg.jp
![訳あり 銀鮭 切身 約2kg [宮城東洋 宮城県 気仙沼市 20564991] 鮭 魚介類 海鮮 訳アリ 規格外 不揃い さけ サケ 鮭切身 シャケ 切り身 冷凍 家庭用 おかず 弁当 支援 サーモン 銀鮭切り身 魚 わけあり](https://www.furusato.aeon.co.jp/g_img/042056/file_72f56387a8457862de50a15c17dfcd08.webp)

![【2025 年内配送】 生本ずわいがに 棒肉 ポーション 20〜30本入 総重量 約500g [カネダイ 宮城県 気仙沼市 20564322] むき身 カニ かに 生 ずわいがに ズワイガニ ずわい蟹 ズワイ蟹 蟹 カニ カニ脚 蟹脚 カニ棒肉 カニ 蟹](https://www.furusato.aeon.co.jp/g_img/042056/file_c595acd2488fb8f6332133a71ef5d7c9.webp)