
しずおかけんしもだし
静岡県下田市
下田市は、一年を通じて温暖で、四季折々の花を育み、白く輝く砂浜とキラキラ光る青い海、緑萌える山々のコントラストが美しい街です。1854年に米国ペリー提督率いる黒船艦隊が下田港に停泊し、わが国最初の開港の場所となり、歴史的遺産も数多く残されております。
豊富な湯量を誇る温泉や、豊かな自然の恵みを満喫できる山海の幸、様々な魅力があふれる「ふるさと下田」を応援寄附を通じて皆様にお伝えしていきます。
寄附金の使い道
-

市長がふるさと応援寄附金の充当が必要と認める事業
使途の限定がないものとし,市の事業に活用させていただきます。
-

魅力ある海づくりの推進に関する事業
魅力ある海づくりの推進に関する市の事業に活用させていただきます。
-

社会福祉に関する事業
ともに支え合い,生きがいを持って生活できる環境を目指し,市民の社会福祉活動を推進し,社会福祉事業の充実のため活用させていただきます。
-

教育の振興に関する事業
学校教育の充実を図り,教育環境の整備を推進するとともに郷土に愛着と誇りを持ち,将来の下田を担う人材の育成のため活用させていただきます。
-

就学奨励に関する事業
下田市の中学校卒業者で高等学校に進学が決定した者のうち,品行方正,学習意欲旺盛であるが学資の支弁が困難であると認めたものへの就学奨励金として活用させていただきます。
-

子育て支援に関する事業
子どもの心身の健全な育成及びその環境整備を推進するため子育て支援に関する事業に活用させていただきます。
-

景観を活かしたまちづくりに関する事業
自然、歴史、文化、人の暮らしなどの市民が誇る未来に残したい「下田まち遺産」を活かし、美しく魅力あるまちづくり事業に活用します。
-

水道水源地域の振興及び環境保全に関する事業
上水道水源地域の振興及び環境保全のため活用させていただきます。
-

防災対策の推進に関する事業
防災対策の推進に関する市の事業に活用させていただきます。
静岡県 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒415-8501 静岡県下田市東本郷1丁目5番18号
TEL:0558-22-2212
メールでのお問合せ
kikaku@city.shimoda.shizuoka.jp

![訳あり 銀鮭 切身 約2kg [宮城東洋 宮城県 気仙沼市 20564991] 鮭 魚介類 海鮮 訳アリ 規格外 不揃い さけ サケ 鮭切身 シャケ 切り身 冷凍 家庭用 おかず 弁当 支援 サーモン 銀鮭切り身 魚 わけあり](https://www.furusato.aeon.co.jp/g_img/042056/file_72f56387a8457862de50a15c17dfcd08.webp)
