イオンマークのカードをご利用なら、WAON POINTいつでも基本の10倍!
佐賀県佐賀市

佐賀県佐賀市

さがけんさがし

佐賀市(さがし)は九州の北西部に位置し、北部に広がる山間地の自然や温泉・ダム湖、南部の有明海の豊穣な干潟などの自然、中心部の広大な佐賀平野に広がる田園風景など豊かな自然を有しています。また、「熱気球の街」と呼ばれ、秋には、国内最大の熱気球イベント「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」を開催し、沢山の熱気球が広大な佐賀平野を彩ります。
平成27年5月には、渡り鳥のシギ・チドリ類飛来数日本一を誇り、紅葉する塩生生物「シチメンソウ」が自生する「東よか干潟」が、ラムサール条約湿地に登録され、平成27年7月には、日本初の実用蒸気船「凌風丸」が造られた「三重津海軍所跡」が、「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」のひとつとして、世界文化遺産に登録されました。
今後も市の将来像として掲げている「豊かな自然とこどもの笑顔が輝くまち さが」の実現を目指してまいります。

メイン写真
担当者

自治体担当者コメント

豊かな自然と便利な都市機能があり、日々の生活にも、子育てにも「ちょうどよい」環境の佐賀市です。
「佐賀牛」や「佐賀海苔」をはじめ、「スイーツ」や伝統工芸品「鍋島緞通」「諸富家具」など多くの返礼品を取り揃えております!写真の被り物は有明海に生息する海のエイリアン「ワラスボ」です。

  • 総面積
    431㎢
    人口
    228054 人
    世帯数
    104002 世帯

寄附に関する注意事項

【佐賀市ふるさと納税 お問い合わせ】

■寄附受領書・ワンストップ特例申請書に関すること
TEL:0952-97-7755
Mail: support@sagabai.com
※ふるさと納税サポートセンターにて対応いたします。

■返礼品に関すること
TEL:0952-20-1107
Mail: furusato@sagabai.com
※佐賀市観光協会にて対応いたします。

寄付のお申込みは24時間受け付けております。お電話でのお問合せは、次の時間帯にお願いいたします。
【平日】9:30-18:30
※土日祝祭日、年末年始(12/29~1/3)はお休みを頂いております。
※メールでのお問い合わせは、原則として3営業日以内にお返ししておりますが、年末年始時期など、繁忙期にはご回答が遅れる場合もございます。

佐賀市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

佐賀市 企画政策課 ふるさと納税推進係
〒840-8501 佐賀県佐賀市栄町1番1号
時間:平日午前8:30-午後17:00
TEL:0952-40-7547

メールでのお問合せ
furusato@city.saga.lg.jp

佐賀市の魅力

  • 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

    佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

    佐賀市の嘉瀬川河川敷で開催され、色とりどりの熱気球が青空を埋めつくすその風景は、一度見たら忘れることのできないものです。夕闇の中、炎で美しく照らされる熱気球が幻想的な「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)」や、いろいろな形をした熱気球を間近で見ることができる「バルーンファンタジア」も見どころです。

  • みえない世界遺産、みえつ。

    みえない世界遺産、みえつ。

    三重津海軍所跡は2015年7月に世界遺産に登録されました。
    日本が西洋の船舶技術の導入を行い、自力による近代化を目指した過程を知るうえでの貴重な遺跡として評価されています。風化を防ぐために、遺構は地中に埋め戻されており、実物を見ることができませんが、資料館での展示やバーチャルスコープ体験で当時の様子を知ることができます。

  • 古湯・熊の川温泉

    古湯・熊の川温泉

    緑と清流の豊かな自然に包まれた山あいの温泉郷、古湯・熊の川温泉郷。
    古くは湯治場として栄え、多くの文化人に親しまれてきました。
    滾々と湧き出す湯は、じっくり体をほぐすにはちょうど良い36~38度の「ぬる湯」。
    肌に吸い付くようなぬるぬるの湯ざわりが心地よく、明日への元気を養ってくれます。

  • 東よか干潟(ラムサール条約湿地)

    東よか干潟(ラムサール条約湿地)

    佐賀県南部の有明海奥部北岸に位置し、東与賀干拓(大授地区)の南に広がる泥干潟です。
    クロツラヘラサギ、ズグロカモメ、ツクシガモなどの絶滅危惧種を含む水鳥類の国内有数の渡りの中継地、越冬地となっています。
    海岸堤防上にある展望台からは、シチメンソウの群落とその後方に広がる干潟が一望でき、また、海岸線沿いの遊歩道からは、引き潮時に無数のカニ類やムツゴロウ、トビハゼなどが観察できます。
    2015年5月に国際的に重要な湿地として、ラムサール条約湿地に登録されました。

  • 恵比須の数日本一!!

    恵比須の数日本一!!

    佐賀市では家の軒先や街かどに恵比須像が祀られており、現在828体の所在が確認されています。
    佐賀には長崎から江戸へと異国の文化が行きかう「長崎街道」があり、旅人の安全や商売繁盛を祈願して恵比須さんを祀った説など諸説あります。
    佐賀の歴史に触れながら、恵比須さんを巡る「さが恵比須八十八ヶ所巡り」はいかがでしょうか。

  • 佐賀銘菓

    佐賀銘菓

    シュガーロード文化がもたらした、個性豊かな佐賀のお菓子たち。
    かつて、日本と海外を結ぶ唯一の窓口だった長崎。海外から伝えられる珍しい文化や物資は、長崎街道を通って江戸に伝えられましたが、その中のひとつに、当時は大変希少だった砂糖がありました。
    長崎街道沿いの城下町・宿場町であった佐賀では、この希少な砂糖を使ったお菓子文化が今も根付いています。
    丸房露や羊羹を始めとする伝統銘菓から、浮島と呼ばれる生地をバームクーヘンでサンドした「さが錦」などの創作和菓子まで、各店趣向をこらしたお菓子を販売しています。

佐賀市年間行事

春
  • 川上峡春まつり

    3月下旬/川上峡春まつり

    佐賀市大和町にある官人橋の上下流におよそ300匹のこいのぼりが泳ぎ、壮観な群舞が楽しめます。
    期間中(3月下旬~5月中旬)の日・祝日は屋形船も運航されます。

  • さが桜マラソン

    3月下旬/さが桜マラソン

    全国から10,000人のランナーが大集結。佐賀市内を華やかに駆け抜けます!

  • 川副町観光潮干狩り

    4月下旬/川副町観光潮干狩り

    有明海の干満差を利用し、沖合いで行う、ここでしか体験できないダイナミックな潮干狩り。

夏
  • 佐賀城下栄の国まつり

    8月上旬/佐賀城下栄の国まつり

    夏の一大イベント。JR佐賀駅から続く中央大通りの会場は、YOSAKOIさがやパレードで熱気があふれます。フィナーレは色とりどりの衣装で踊る「総おどり」。約3,000人の踊りの輪が広がり、飛び入り参加もOK!

  • 川上峡花火大会

    8月下旬/川上峡花火大会

    官人橋を彩る約2,000発の打上花火。花火大会前には商売繁盛や家内安全を願う灯籠が、川面を幻想的な光でつつみます。

秋
  • 富士町古湯映画祭

    9月中旬/富士町古湯映画祭

    古湯温泉で毎年秋に開催される映画祭。旅館に泊まって、美味しい食事に温泉、そして映画も楽めます。毎回の特集に合わせた、監督や俳優等の豪華ゲストを交えたシンポジウムも魅力。

  • 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

    10月下旬/佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

    世界各国から100機を超えるバルーンが参加するアジア最大級の国際熱気球大会。河川敷から一斉に離陸する様は圧巻でシャッターチャンス満載。

  • シチメンソウまつり

    11月上旬/シチメンソウまつり

    東与賀海岸に群生するシチメンソウは、秋になると海岸線に赤い絨毯を広げたように鮮やかに紅葉し、風物詩となっています。

冬
  • サガ・ライトファンタジー

    11月上旬/サガ・ライトファンタジー

    佐賀市の中心市街地で行われるライトアップイベント。

  • SAGAバルーンチャレンジシリーズ

    11月中旬/SAGAバルーンチャレンジシリーズ

    11月のバルーンフェスタとはひと味違い、河川敷内の競技エリアが来場者に開放される、"身近に体感できる" 熱気球イベントです。熱気球係留体験搭乗(有料)や、バルーン朝市も行われます。

  • 佐賀城下ひなまつり

    2月中旬/佐賀城下ひなまつり

    城下町・佐賀に春の訪れを告げる「佐賀城下ひなまつり」。鍋島家伝来の格調高い雛人形をはじめ、鍋島小紋や佐賀錦のひな人形等が並ぶ、佐賀ならではの絢爛豪華なひなまつりです。長崎街道沿いの佐賀市歴史民俗館や徴古館を中心に、佐賀の街を桜色に染めあげます。

応援コメント

家族でバルーンフェスタに遊びに行っています!
今年も楽しみにしています!

女性:30代投稿日:2024年4月24日 23:57

佐賀県佐賀市

佐賀県出身です。
好感度が下?いえいえ、知ってる者は知ってます、佐賀の良さ。

男性:60代投稿日:2024年2月29日 20:10

佐賀県佐賀市