《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
メイン写真

おきなわけんちゃたんちょう

沖縄県北谷町

沖縄本島中部に位置する北谷町は、那覇空港から車で約40分の場所にあり、本島内の主要観光地へのアクセスが便利なリゾートタウンとなっております。
一年を通してマリンアクティビティが楽しめるほか、県内有数の夕日スポットが点在しており、宮城海岸からアラハビーチまでの長い海岸線では、多くの人が訪れ、写真撮影を楽しんでおります。
また、エンターテインメント施設が集合した美浜アメリカンビレッジは、昼夜を問わず賑わいを見せ、ストリートライブや路上パフォーマンスが楽しめるエリアとなっており、一年中賑わっております。

寄附金の使い道

  • 1 人・自然・地球にやさしいまちづくりに関する事業

    1 人・自然・地球にやさしいまちづくりに関する事業

    自然環境保全に関する事業 環境に関するフォーラムの実施 各種施設のバリアフリー化

  • 2 町民の健康増進・生きがいづくりに関する事業

    2 町民の健康増進・生きがいづくりに関する事業

    トレーニング運動施設の整備 心の健康に関するセミナーの開催 各種ボランティア育成講座の開催

  • 3 将来を担う子どもたちの育成に関する事業

    3 将来を担う子どもたちの育成に関する事業

    家庭教育に関する各種講座・講演会の開催 子育て支援ネットワークづくり 外国語 国際理解に関する講座・講演会等の拡充

  • 4 歴史、文化その他の地域資源の保存及び活用に関する事業

    4 歴史、文化その他の地域資源の保存及び活用に関する事業

    伝統芸能の保存及び発展 文化財の保存及び活用 芸術・文化を体感し、参加できる機会の充実

  • 5 町の活性化に関する事業

    5 町の活性化に関する事業

    地域の特性を生かしたまちづくり 新しい文化を生かしたイベント・観光メニューの構築支援 特産品開発及び販路拡大の支援

  • 6 その他町長が必要と認める事業

    6 その他町長が必要と認める事業

    町長がまちづくりの課題に応じて、もっとも必要と思われる事業へ寄附を活用させていただきます。

沖縄県 ふるさと納税についてのお問い合わせ

〒904-0192 沖縄県中頭郡北谷町字桑江1丁目1番地 総務部 企画財政課 財政係 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【重要】  ・ご入金手続き後の寄付のキャンセル(返礼品の変更・返品含む)はできません。  ・寄付者様のご都合により、返礼品がお届け出来ない場合、返礼品の再送は致しません。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【お礼の品、ふるさと納税全般に関するお問い合わせ先】 JTBふるぽ(ふるさと納税) コールセンター 050-3173-6397 10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く) ※曜日によりつながりにくい場合がございます、下記フォームよりお問い合わせください。 よくあるご質問・お問い合わせフォーム:  https://faq.furu-po.com/  総務部 企画財政課 財政係
〒904-0192 沖縄県中頭郡北谷町字桑江226
時間:総務部企画財政課財政係  8:30~17:15 年末年始・土日祝日は休み
TEL:098-936-1234 FAX:098-936-7474

メールでのお問合せ
kikakuzaiseika@chatan.jp

北谷町の
人気の返礼品