イオンマークのカードでWAON POINT基本の2倍!
きょうとふ きょうたんごし
京都府 京丹後市

絹織物 京都「丹後ちりめん」色無地 小葵(桑染) YO00057

寄附金額
240,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
240,000
数量

返礼品の特徴

この返礼品は、吉村商店が織る絹100%の白生地を使用した色無地です。

紋意匠「小葵文」
紋意匠生地~丹後の織物でもっとも多く織られている紋意匠生地、丹後が誇るジャガード織機により様々な文様を豊かな表現で織ることが可能です。
小葵文は銭葵の花の周囲を葉が囲んだ柄です。平安時代から使用されていた有職文様で高貴な柄の一つです。
この文様を立体感あふれる表現で織り上げました。

「桑染」色
桑の樹皮や根を使って染めたようなくすんだ黃色です。
京都の伝統工芸士が手引き無地染めした一品です。

「用途」
色無地として、帯・小物次第でフォーマルから普段着、お茶席など幅広く御召いただくことができます。

「丹後ちりめんについて」
丹後ちりめんは、京都・丹後地方で生まれた絹織物です。糸を強くねじる特有の技術を用いるため、生地の表面にシボと呼ばれる凹凸が生まれます。シボはシワを防ぎ、絹の持つ光沢を際立たせ、しなやかな肌触り、染めつけの良さ、豊かな色合いを作り出します。
生地の種類は、無地・紋意匠・紬・紗などシーンに合わせてさまざまあり、糸にも、野蚕糸・金銀糸を使用したものなど数百とありますので、組み合わせは無限にございます。
弊社では、約200年にわたり培ってきた技術と経験、知識をもとにお客様のご要望に少しでも添えるよう図案の制作など商品開発を行っております。

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
お申込み期日
通年
提供元
株式会社吉村商店(京都本店)
配送
常温
発送期日
【配送可能期間】
現品があれば14営業日以内、なければ30営業日以内に発送予定になります。
内容量
白生地1反 巾:約37.8cm 長さ:約14.1m 【原材料】 シルク100%