返礼品の特徴
美味い米の代表とも言われるコシヒカリ。
利根川と霞ケ浦を目の前にし、つくばの山を背にする水郷地帯で関東有数の米処、稲敷市でとれた美味しいお米です。
ツヤ・コシ・粘りと三拍子揃っており、噛めば噛むほど甘みやうまみが出ます。
その風味豊かな味わいをお楽しみください。
コシヒカリの特徴は、強い旨みと粘りです。
それだけではなく香りやツヤ、炊き上がりの美しさ、歯ごたえの柔らかさなど、どれをとっても優れています。
非常にバランスがよく冷めても美味しいお米です。
本返礼品の主要な部分は、稲敷市にて生産、製造または加工したものが占めております。
【保管について】
直射日光、高温多湿を避け、風通しの良い涼しい場所で保管してください。
【有限会社東農場】
【地場産品基準】
(1) 当該地方団体の区域内において生産されたものであること。
※本返礼品の主要な部分は、稲敷市にて生産、製造または加工したものが占めております。
返礼品の詳細
- 提供元
- 有限会社東農場
- 配送
- 常温
- 配送注記
-
寄附完了後、2週間から3週間ほどで発送。
※沖縄本島、全国の離島エリアへは発送しておりません。ご了承ください。
※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 - 内容量
-
■内容量:コシヒカリ (精米) 5kg×2袋(計10kg)
■賞味期限:精米日より30日
※お届け直後は特に美味しく味わっていただけますので、早めのご賞味をおすすめいたします。
稲敷市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒300-0595 茨城県稲敷市犬塚1570-1
月~金(祝、休日、年末年始は除く)9:00~17:00
TEL:029-892-2000 FAX:029-892-2062
メールでのお問合せ
f-toiawase@city.inashiki.lg.jp
この自治体について

いばらきけん いなしきし茨城県 稲敷市「いいな!」がいっぱい「いなしきし!」
「茨城県稲敷市」は、平成17年に江戸崎町、新利根町、桜川村、東町が合併してできた、豊かな自然の残る田園地帯です。
稲敷市は茨城県の南部に位置し、北には研究学園都市「つくば市」、南には世界の玄関口、成田空港がある「千葉県成田市」両市との中間地点に位置し、直近では首都圏中央連絡自動車道(圏央道)によりアクセスが向上しています。
稲敷市を離れて、頑張っている方はもちろん、稲敷市に親しみや共感を持ってくださっている方、少しでも稲敷市の返礼品に興味をお持ちの方も、「稲敷市ふるさと応援寄附金」を通じ、稲敷市に暖かい応援をいただけることを心よりお待ちしております。
寄附者様には、私たち稲敷市より「感謝のキモチ」として市の特産品である”農産物”や、”体験型チケット”などの"お礼の品"を真心こめてお送りいたします。