《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
とうきょうと ふちゅうし
東京都 府中市

FUCHU LUCKY HORSESHOE(蹄鉄)

寄附金額
7,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
7,000
数量

返礼品の特徴

蹄鉄は馬の蹄(ひづめ)に装着する金具のことで、馬の蹄がすり減らないように
保護するためのものです。
古来より開運のお守り、縁起物として有名な蹄鉄ですが、馬は決して人を踏まない事から
日本では交通安全のお守りとする習慣がありました。
主人や旅に出た家人の無事を願い、玄関に置くと家内安全のお守りとしても飾られます。
一般的に上向き(Uの字)に飾ると、幸運を呼び込むといわれています。
それは使用済みの蹄鉄である必要があり、馬の脚(身体)を守り終えた蹄鉄だからこそ
最高のお守りになるのです。
この「FUCHU LUCKY HORSESHOE」は実際に使われた蹄鉄を丁寧に洗浄、研磨したお守りです。

府中に武蔵国の国府があったころ、府中周辺には良馬の育つ牧場がたくさんあり、
「馬市」も開かれ大変人気でした。
良馬を選び、朝廷に納めるための儀式の名残が大國魂神社のくらやみ祭(毎年5/3~5に開催)
に行われる「競馬式(こまくらべ)」です。
府中の駅前から大國魂神社の参道に続く道は馬場大門と呼ばれ、馬場大門のケヤキ並木は
大正13年に国の指定記念物に指定されています。

府中は馬と共に歩んできた歴史を持つ街なのです。

*この蹄鉄は府中市内の福祉作業所で、洗浄、研磨の作業をしております。
*使用した馬のサイズにより、蹄鉄はサイズが一定ではありませんので、ご了承ください。

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
提供元
まちづくり府中
配送
常温
発送期日
14日前後
内容量
1個 原材料:アルミニウム パッケージサイズ:155mm×155mm×45mm *使用した馬のサイズにより、蹄鉄もサイズが一定ではありませんので、ご了承ください。