\開催中/ 最大51%還元キャンペーン!

重要なお知らせ

2025年8月8日
システムメンテナンスのお知らせ
さがけん からつし
佐賀県 唐津市

ノウフクJAS認証 乾燥きくらげ 2種セット(しろかがみ30g・くろかがみ35g) 唐津市産 キクラゲ 木耳 きのこ 食物繊維 和食 中華 洋食 料理 唐津市-[sa-121944-001]

寄附金額
10,000

\開催中/最大51%還元キャンペーン!

数量
10,000
数量

返礼品の特徴

【詳細説明】
佐賀県唐津市の自社ハウスで栽培した国産のきくらげ(白・黒)の乾燥品です。
商品名のしろかがみ、くろかがみは栽培地の唐津市にある「鏡山」から名付けました。

あらげきくらげは低カロリーで、不溶性食物繊維を多く含みダイエットや便秘に効果的な食材です。
また、乾燥のあらげきくらげは、全食品で最もビタミンDを多く含む食品として知られています。
栄養価は白色も黒色も同じで、和食、中華、スイーツなど色々な料理にお使いいただけます。

【乾燥きくらげの戻し方】
 1.水に浸して冷蔵庫で約6時間かけて戻す。
 2.沸騰したお湯で30秒湯通し、ザルにあげる。
  (加熱調理をする場合は、2の工程は不要です。)

 ※お急ぎの場合は、お湯で約20分で戻せます。
 ※水でゆっくり戻した方が、生のきくらげに近い食感になります。
 ※必ず、加熱してお召し上がりください。

乾燥きくらげは水戻しすると約10倍の大きさになります。

【注意事項/その他】
※乾燥きくらげに白い粉のような物か付着する場合がありますが、
 きくらげの胞子です。気になる方は、お湯戻しの後に洗って取り除いてください。

保存方法 : 高温多湿を避け、常温で保存してください。
      開封後は賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がりください。

【事業者の声】
就労支援施設と連携し、きくらげの栽培を行なっています。
農薬や化学肥料を使わずに栽培しています。

\ ノウフクJAS認証を取得しました /

ノウフクJASとは…
2019年に制定された日本農林規格「ノウフクJAS」の正式名称は、
「障害者が生産行程に携わった食品の農林規格(平成31年3月29日農林水産省告示594号)」といいます。
その本来の主旨は、「みんなが地域の一員となり、一緒になって地域を作っていく」その取組みを評価するというものです。

返礼品の詳細

配送
常温
配送注記
入金確認より1ヶ月以内に発送いたします。
返礼品の発送時には出荷お知らせメールをお送りしております。
内容量
しろかがみ/30g
くろかがみ/35g

寄附に関する注意事項

【寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書の発送】
唐津市では寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書を「返礼品」とは別に発送しています。
発送は随時行っていますが、寄附を受付後7~10日ほどお時間をいただいています。あらかじめご了承ください。

唐津市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

唐津市 唐津市ふるさと納税サポート室
〒847-8511 佐賀県唐津市西城内1番1号
平日9時~17時(土曜日・日曜日・祝日、特定休業期間を除く)
TEL:0955-58-8402

メールでのお問合せ
karatsufurusato@sa-ki.co.jp

この自治体について

佐賀県唐津市

さがけん からつし佐賀県 唐津市

九州の北西部に位置する唐津市は、古来から大陸との交流が盛んに行われ、『大陸への玄関口』として発展してきました。
東西約36km、南北約30kmの広大な面積を有し、国の特別名勝“虹の松原”、玄界灘の荒波が創り出した国の天然記念物“七ツ釜”、豊臣秀吉の朝鮮出兵の前線基地“名護屋城跡”、唐津神社の秋季例大祭“唐津くんち”、伝統的工芸品“唐津焼”、日本三大朝市”呼子の朝市”など、自然・歴史・文化に溢れています。