《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
おおさかふ だいとうし
大阪府 大東市

[粉]#140 受注焙煎!310g インドネシア TRUE BLUE スマトラ マンデリン リントン AGE of NOVO SC19 21-22 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎

寄附金額
5,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
5,000
数量

返礼品の特徴

・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。
・珈琲豆は粉での発送となります。
・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。

【焙煎士コメント】
良い土と誇り高い民族が産んだ、マンデリンの最高傑作。凛とした一杯。(スクリーンサイズ19の大粒)

インドネシア、スマトラ島北部のトバ湖南部リントン地区。高品質なスマトラ・マンデリンを生産する地域として有名なリントン地区の中でも特に オナンガンジャン、リントン・ニフタ、 ドロク・サングルの3地域は非常に品質が高い反面、この地域独特の特殊な地場市場の関係から、入手が困難な地域でもあります。インドネシアでは、スマトラ式(Gilling Basah)特殊精製を行うことで、独特な 外観とカップ品質が有名ですが、特にリントン地区では組合が少なく流通市場が複雑です。

順を追って説明しますと、零細農家の手によって収穫された完熟豆は各農家にてドライ・ファーメンテーション (乾燥発酵) が行われ、ミューシレージが除去されたパーチメントを一次乾燥します。

この状態のパーチメントを GABAH(水分値約 30~40%) と呼びます。農家はこのGABAH を各地域で週に一度開かれる 市場に持ち込み、コレクターと呼ばれる集買業者が買い取ります。この際、水分値の非常に高いパーチメントの状態で取引されるため、品質の優劣を外観から判断するのが難しく、長年の各農家それぞれの品質の認識、信用度、関係性が非常に重要となります。
[生産地]スマトラ島 北部 トバ湖 南畔ドロクサングル市、リントンニフタ区
[標高]1,200-1,450m
[精製]スマトラ式(ウェット ハル、 天日乾燥)
[品種]シガラルタン、ジャンバー 、オナンガンジャン 他
[収穫]10月から12月、3月から4月
[CUP]グレープフルーツ、ハーブ、藁

※写真はイメージです。

[事業者名] パン工房 ガウディ
[商品コード]BG270

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
提供元
BAKERY&CAFE GAUDI
配送
常温
発送期日
決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
内容量
310g
消費期限
3ヶ月
アレルギー品目


※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。

返礼品に関するお問い合わせ先
事業者 :BAKERY&CAFE GAUDI
連絡先 :072-813-0711
営業時間:10:00-17:00
定休日 :土曜・日曜・祝祭日・年末年始など